例の件で感じる気味悪さ

ゆき
·

気にしないつもりでもTwitterではいろいろと目に入るので一旦まとめようと思います。

原作者の意向を無視した脚本家サイドの態度と結末、

それについて「二次創作にも言えることだよね」という意見が流れて来ました。

例えばVTuberには原作(本人とクリエイター、スタッフ)があってこその二次創作で、ファンなら原作を尊重すべきだと。

一見そうだよな…と思ったけれど、何か違うような気がします。

私の意見は「二次創作は自由で良い、原作・公式から咎められない限りは各々が好きに解釈して創作を行っても良い」というものです。

その解釈の違いによって、公式以外の第三者・部外者から攻撃される筋合いはありません。

もし公式から注意されたら速やかに取り下げるなど責任を持って、しかし自由な発想で創作してほしいです。

私がこの一連の件で思ったのは、

これは「原作者」⇔「二次創作者」の構図というより、

「二次創作者含む全てのクリエイター」⇔「無断転載/トレパク加工/AI盗作者/転売ヤー」に似ているということです。

権利者からの申し立てを無視して己の利益のためなら作者の意図に反した利用も平気でする、そんな人間であると。

個人の見解ですが、そんな不気味さを感じました。