動画配信サービス

なしこ
·

幼き頃はレンタルビデオ店でゴジラやらドラえもんやらを親に頼んで借りてもらった。円盤が主流になってからは近所のTSUTAYAでB級ホラーやら海外ドラマやらアニメシリーズやらをめちゃくちゃ借りた。んで、今は動画配信サービス。主にネトフリとアマプラ、時々TVer。引きこもりたい人間に優しい世界になったもんだ、ありがたい!でも大きいスクリーンで見たいから映画は観に行く。

ネトフリ

ネトフリ入ったきっかけはフラーハウスの独占配信。フルハウス好きだし、続編の情報仕入れた時点で契約してた。

きっかけはフラーハウスだったけど、ネトフリのグルメ系ドキュメンタリーにハマって全然契約解除とか考えられない。

ネトフリは海外ドラマ系好きな人は楽しめる気がする。アニメとかは弱いイメージ。

アマプラ

即配達のプライム会員の為に加入してた人間なので、アマプラビデオはたまぼたに近い。契約してたら色んな動画見れる!ラッキー!みたいな。

最近、アプリのUIが変わったのか使いにくい。どれだよ、プライム限定の無料のやつ。だだ、懐かしいドラマ(トリック)とか、追っかけ配信とかやってくれてるからありがたい。あと、シンシリーズとかも独占してるから切れない。そもそも即配達目当てなので解約する気もないけど。

アマプラのドキュメンタリーもよく流してるな。海外のドキュメンタリー、もしや私結構好きなのか??

話題になってたバチェラーとかはあまり刺さらないけど、バラエティは好きなもの多い。相席食堂とか内さまとか。

TVer

見逃し配信専用。今はなにたべを見させていただいてる。あとはバラエティ。

@kmxxxxxx
自由気ままに