SCAJ 2024 に行ってきたよ

knsh14
·

SCAJ ってなに

書いてあるとおり、スペシャルティコーヒーのお祭り。

コーヒーの原産国、原産者、店をやる人用の機材のメーカー、コーヒーを作る道具のあれやこれや、カフェ何かの関係者がごそっと来て色々見れる。会場はお祭り感重視の Coffee Village と展示ビジネス重視の展示ホールの2つで別れていた。

自分は本当にただのコーヒー好きとして参加したけどそれでも結構楽しめた。

参加費は事前に登録すると2000円、当日は3000円。今は会社を退職して有給休暇消化中なので思い立っていってきた。

買ったもの

コーヒー豆

Rogue Wave - Panama Janson Geisha Lot 385 Natural

パナマゲイシャブースで試飲してめちゃくちゃ美味かったので悩んだ挙げ句買った。4000円/100g は安すぎない?

Untold coffee lab - Panama Finca Deborah Geisha Washed Terroir

label がおしゃれで試飲も美味しかったので買ってみた。オーナー曰くこれがラインナップの中で2024年じゃ最高のおすすめだぜ!って言ってたので楽しみ

Terraform Coffee Roasters - Ethiopia ALO

エンジニア的には店の名前がすでに最高。味も普通に美味しかったのでいくつか買ってみた。

Coffeedot - Ethiopia Tamiru Tadesse Murago Natural

どのブースも気合が入ったロット山盛りだったので少し疲れてデイリー向けのやつをお願いして出してもらった。

暮らしと珈琲 - はじめての飲み比べセット

暮らしと珈琲は動画は見たことあるけどコーヒーは飲んだことなかったので入門として買った。

あと暮らしと珈琲のヤバいゲイシャくじで金賞をぶち当てて flying puma の豆をゲットした。

1日目

10時すぎについて、15時くらいまでぐるぐる回ってた。

R&D Espresso Lab

スケールのキャリブレーションについて教えてもらった。スケールのキャリブレーションはやったことないから気になる。

Lagom casa 見れたのが興味深かった。自分は別のグラインダーがあるので必要ないんだけど電動ほしい人ならこれいいんじゃないかな。そんなに大きくないので普通の家なら置けそうだし。

Panama Geisha

とにかくめっちゃうまいコーヒーが試飲で飲めた。これだけでもチケットの元が取れるレベル。

Abu、Janson、LAMUSTAS とか超美味かった。Rogue Wave の Janson をその場で買おうか迷ったけど一旦見送ってしまいめちゃくちゃ後悔する。

クロミミラパンさんも nuguo 淹れていたので飲んでみたかったけどタイミングが合わなかった。いつか白金台行ってみたい。

BSCA Brazilian Speciality Coffee Association

ブラジルのコーヒーをまとめて扱ってるブース。Guariroba 農園のコーヒーが好きでたまーに探して飲んでるので、今回見れてよかった。

Guariroba の豆はミライシーズさんで生豆も焙煎済みも買えるので試してみたいかも

TYNK

ハーブティーとかチャイのブランドが出てた。

チャイの知識は全く無いのでわからんが試飲でもらったやつはコーヒーばっかり飲んでたときにはいい刺激で美味しかった。

その他

Comandante 見たり、普段見ない焙煎機をジロジロ見たり、MAVAM espresso の全自動マシン見してもらったり、色々見れて楽しかった。

2日目

1日目で買わなかった Rogue Wave のパナマが諦めきれなかったので、それを買いにシュッと行ってきた。

途中でコーヒーグライダーのクリーナーの URNEX に話を聞いて、2週に1回くらいはグラインダー掃除したほうがいいよ〜って教えてもらった。

ついでに1日目にちょっと気になったけどスルーしちゃった UNTOLD Coffee lab 、お土産用に Terraform Coffee Roaster のデイリーラインも買って1日目よりたくさん豆買って帰ってきた…

感想

何も準備せずに突っ込んだ割には結構楽しめた。

混んでるのを並ぶのは苦手なので、なるべく空いてて面白そうなところに行ってみるのを繰り返してたけどそれでも面白いところはたくさんあったし普段自分が知らない世界の展示もあったので、へーこういうのをビジネスにする世界があるのかーと思って感心しながら見てた。

いろんなバリスタが別のカフェのブースでゲストとしてコーヒー淹れてるのがそこかしこであって業界交流で楽しそうだった。

来年はもう少し情報収集してからいったほうがよさそう。