JAPAN MENSA に入会してみた

koki_develop
·
公開:2025/8/24

MENSA とは

1946年にイギリスで創設された、全人口の内上位2%のIQ(知能指数)の持ち主であれば、誰でも入れる国際グループです。

入会の経緯

通院している病院で知能検査 (WAIS-Ⅳ) を受ける機会があった。IQ132 だった。

知人に見せびらかしてたら、「MENSA 入会できるんじゃない?」と言われた。

調べてみたら、 MENSA に入会できる IQ の目安がちょうど 132 あたりらしい。

とはいえテストとかを受けるのは流石にめんどくさいなと思ったが、どうやら知能検査等の結果証明書を送付するだけで入会できるルートがあるとのこと。

JAPAN MENSAでは、申請書類発送日から1年以内に受けた WAIS-III・WISC-III・WAIS-IV・WISC-IV・WISC-V のいずれかひとつの検査の結果証明書を用いた入会判定を実施しています。

書類を送るだけでいいならと思い郵送してみた。

メールが届いた。

入会した。

全体的に文面がやや上から目線なのが印象的だった。

MENSA って何するの

基本的には会員同士の交流が目的ぽい?会員ページを見てみると色々な交流会が開催されている様子。IT エンジニア限定のオフ会とかも見かけた。面白そう。

会報が毎月配信されてたりもする。それ以外はあんまりわかってない。

感想

なんとなく凄そうな団体というイメージは昔からあったので、そこに入れたのは素直に嬉しい。勢いでこういう日記を書いちゃう程度にはしっかり喜んでいる。

「MENSA 入ってみたけど別に全然大したことじゃないし嬉しくないわ〜(大声)」などと変に斜に構えてイキる痛いおじさんには決してなってはならない。

というのが、我が家に先祖代々伝わる家訓である。

とはいえ、あまりおおっぴらに自慢できることではないなと思う。ただの IQ 自慢にしかならないので。いい年こいた社会人おじさんがする IQ 自慢ほど虚しいものはない。この日記自体も結構グレーゾーンである。いやアウトか?

身内に対しては積極的にイキっていきたい。

親は喜びそうだなと思って親に伝えてみたら親は喜んでた。

まとめ

そもそも自慢目的で入るものじゃないよね、という話もある。

交流会とかは普通に興味があるのでそのうち行ってみたい。