ながなが講演会抜け出してポケモンGOをしたよ。ズピカとミニーブをつかまえもした。
昨日の日記にも書いたけど、小さいどうぶつがずっと好きだ、、、、というか小さくて可愛いものが好きだ、、、、、、、いつまでも子供の精神なので、ミニチュアやぬいぐるみがずっとすき。
現実が猫で出来ていたらいいのにね。モコモコアスファルトともけもけの街頭。コケたら猫の味がするってちょう、いいね。
ちっっっっっっっちぇーーーー〜ーーーーーーーーーーーおしるこのカップをペアで買っていった老夫婦!!!!!!愛してるぞーーーーーーーー〜❣️!!!一生一緒にいてくれ
クッキーが主食でいいのになーとよく思う。あの食感や香りや口溶けが、すきだ。骨がクッキーなら火葬されたらちょうどいいし、みんなも喜んでくれると思う。人間はもっと安直に食べ物になってよかったな、とおもうよ。
誰かの人生のなんでもいいから登場人物になりたいなりたいなりたい!誰かに死んだら泣かれたい!泣くという行為の最大公約数的な感じがなかなか自分の中ではおおきい。自分が死んだ後の、周囲の人間の反応を見て成仏して〜とよく思っている。
寝ることってほぼ死なのに毎日あるの、気がくるう。
死後はないけどあるといいな、とおもいます。
イエティ「家、行ってい?笑」
絵を描くことの意味の半分、誰かの心を動かしたぃーんという気持ち。絵って言葉が存在しない感情を表せるから好きだーー、、最初の目標は、誰かのスマホの壁紙とかになることだった。自分の絵が!?!本?!と未だにニヤニヤしながら同人誌を読んでいる。
自己肯定感の8割5分が絵!!!絵って評価気にしなくなってからの方がバリ楽しいな、と気づき、風あざみ。
え!こっから最悪すぎるらしいから読まなくていいぞ、、、、
今まで苦手な人とかいなかったけど、めちゃくちゃ無理だ…になる人が とうとうできてしまって終わりだよー、、、になっている。普通に考えたら嫌いな人間なんて居ない方が幸せなのによ、、、、、親殺した訳でもないのにそんな嫌いなことある?!と言うくらい嫌われているので…自分のことが嫌いな人間でも「でもこの人間にも親や友達かおり、最初のバ先では失敗したり、入試で媚びへつらったりしたんだよな…」と考えるとギリ愛せていたのに、、、全人類を愛して生きたいのに…そっちがそうならこっちもそうするからな!!!😭
殺さないくらいの嫌いがこっちを苦しめてるってんだよ!!!!嫌いなんならいっそ殺せよ!!!おい!!四捨五入して、割り切れる嫌いならやめろ!!!!