基本的に好きな味の傾向であればなんでも美味しいと言うタイプなので、食に関して言えば人生楽しくやっていける方と自認してるんですが、たまごかけご飯、いいよね。
とはいえ大人になってからはそこまで食べていたわけでもなく、たまごかけご飯食べたいなあとぼんやり思っていた程度でした。羽田空港の地下階(たしか京急改札すぐ)にあった九州(?)のたまご屋さん直営のようにみえたお店には一度行ってみたかったんですが機会ないままだったなあという後悔を抱えつつ、こどもの頃によく食べていた味を思い返す程度だったんです。
そんなたまごかけご飯、ここ一年でめちゃくちゃ食べる機会が増えたのですが、きっかけは去年の鳥インフルが原因でたまごがスーパーに並ばなくなってしまったからでした。元々値上がり傾向ではあったもののお店に行けば手に取れるものがどこにもないんです。いやー、あれは本当すごかった。どこそこのスーパーに何日に並ぶらしいとか、開店ダッシュしないと手に入らないとかそんな噂も聞こえてきたりして。
我が家もお弁当に玉子焼き必須なので、さあどうしようかしらと思っていたら、家族があれこれ調べて養鶏場直の通販でなら買えるぞと言いまして。大量に買えばスーパーで売られている値段より若干安く手に入るということで、よっしゃそれなら買おうぜ。となったわけです。届いたたまごは多いときで80個。いやー、壮観でしたね。日本南部から北海道の片田舎へ送ってもらうので届いたら一つ一つひび割れ確認するんですが、多い。とても多い。冷蔵庫も圧迫されたものです。
そんな感じでなにも起きなければ手に取ることもなかったであろう養鶏場のたまごが手に入ったわけですが、そうなるとね、やるでしょ、たまごかけご飯。わざわざスーパー駆け回って専用しょう油買って(普段利用してるスーパーになかったので)、熱々のご飯にたまごを割り入れてしょう油を回しかけて混ぜて食べる。美味い。調べると白身を泡立ててその上に黄身を落とすとか、あれこれ手を加えるレシピもありましたが、我が家はどシンプル且つ楽チンさ重視でこれです。脳内で某グルメドラマのGさんが「こういうのでいいんだよ」って言ってる気がする。
とはいえ、そんな卵ショックも若干の終息を見せはじめ、価格高騰は残りつつ(これは仕方がない。養鶏場の方に値上がった分のお金が流れるといいなあと思います)地元スーパーでも卵が手に入るようになりまして、北海道希望の星セイコーマートくんはL-LL玉260円前後で買えて「神かよ!!!」なんて思いながら買ってる日々なんですが(スーパーだと店とサイズによるけど300円前後)、養鶏場のたまごが忘れられなくて、昨日前々から気になってた無人販売のたまご買ってきて今朝たまごかけご飯にして食べてしまいました。美味しかった。スーパーのと違いがどうとかはよくわかってないけど美味しかった。なんかたまごの味が濃い気がする。多分。
朝採れたまごらしく賞味期限もまだまだあるので、たまごかけご飯を食べられる喜びを噛みしめながらまたそのうちにやろうと思いました。たまごかけご飯、いいぞ。