会社への副業申請は遥か前に出していたので社内的には問題なかった。上司にも改めてご説明しご了承いただいた。
しかし、税金や契約のことが正直よくわからないので、イチからやってみようと気合いを入れ、思い切って開業届を出した。屋号はクニラボ。Googleで検索しても数件しか引っかからなかったのでちょうどよさそうと思って。
ただ、以前に書いた通り、この時点ではDX系かピープルアナリティクス系に絞り切れておらず、あえて曖昧にしたというのが実際だった。ポジショニングは明確にすべしというスモールビジネスのセオリーから、早くも逸脱することとなった。
慌ててWebページと名刺を作り、顧客との初回ミーティングに間に合わせた。ドメインは3年前に取っていた ku2t-lab.com を使った。ku2tというのは、本名の略語である。ローマ字を名・性の順にしつつ、くにの「に」を2で置き換えている。単純に自分が覚えやすいから。
ところで、なぜ3年前にドメインを取ったかというと、何となくというのが正直なところだった。その頃、Chromebookの個人的な研究をしていて、Google Workspaceを自分で使うことに。で、ユーザー登録するときにGoogle Domainsの案内もあって、スルスルっと登録してしまった。
こんな風にバタバタと仕事がはじまったのだが、日々前向きな気持ちになっていった。しかし、顧客は私が副業状態であることが想定外だったらしく、このままでは思うような支援ができないと判断。
そして、ここが勝負所だと考えて、早期退職に申し込んだのだった。45歳目前の初夏のことである。
つづく