2023年振り返り

kubosho
·

自分を深く知った

ここにいる。で書いたが、ADHD(不注意優勢型)とASDであることが分かった。またWAIS-IVという知能検査やストレングス・ファインダーを通して、自分の得意・不得意を客観的かつ定量的に知れた。

しかし生まれつきの特性で不得意な部分は改善が難しい部分もあるし、根性でどうにかならない。不得意な部分を人並みにできるようにするため、特に不得意な他人とのコミュニケーション、具体的には期待値調整の仕方や、職域がかなり異なる分野の人と話をするときなどに、どう仕組み化するかが今後の課題になる。

いろいろ新しいことを始めた

長期休み

今年は会社員になってから初めて2週間以上の長期休みを取った。

長期休みを取ったのは正解で、1週目で休む準備ができて、2週目からは脳が休むモードになって、休み明けは気力が充実していた。体験として良かったので来年も長期休みを取っていきたい。

行ったことない場所へ旅行

長期休みの期間は東北へ行って、秋にアクセシビリティカンファレンス福岡へ行ってそれぞれ初めて降り立って宿泊もした。経県値は60点台から80点台になった。

ボイストレーニングとパーソナルジム

他には夏ごろからボイストレーニングとパーソナルジムに行き始めた。

ボイストレーニングは前からずっと行きたいと考えていたところに知り合いからトレーナーを勧められたので通い始めた。

これまでは自己流でボイストレーナーが書いた本やYouTubeなどを見て歌いかたを工夫していたが、口の開け方や舌の位置の意識や、息の吐き方、リズムの取り方などいろいろ教えてもらってよりよく歌えるようになったと思う。楽譜を踏まえた歌い方も意識できるようになってきて、特に直近の課題曲だったVaundyの「怪獣の花唄」はクオリティがトレーニングをする前と比べて上がったと感じる。

パーソナルジムは体の衰えを感じたので行くことにした。行くたびに筋肉痛になっている。

自作キーボード

キーボードを自作したのも今年だった。この記事を書くキーボードも作ったKeyball61で書いている。キーボードの詳細は自作キーボードの沼に落ちかけているに書いた。

副業

副業するくらいなら趣味やプライベートの開発に時間を使いたい派だったけど、理由があったので1ヶ月ほど副業をしていた。1ヶ月だけだったとはいえ自分が培った知識を元にある程度アウトプットできたのは良かったと言えそう。

停滞していた

仕事面では得意分野であるアクセシビリティ向上について生かす場面を作れなかったため、得意分野を封じられた上で仕事をすることが多く、力を出しきれていなかった。

また2022年に入学していた大学は休学していたため単位数に変動がなかった。復学して単位取りたい。

資産額もいろいろと出費を重ねた結果、去年の今頃と変わっていない。これはコト(体験)に例年よりお金を使ったのである程度意図的ではある。

2024年に向けて

あらためてイラストをやっていく、自動車免許を取る、あと一つ新しいことを始まるの3本立てで行こうと考えている。

pplogに10年後を想像した記事を書いていた。実はその10年後が来年にあたる。はたして書いていた通りになるのか、それとも異なる部分が出てくるのか、だいたいは見えているけど最終的にどうなるか見ていこう。

@kubosho
ものづくり大好きパーソン。アイコンは飼い猫のルナです。