夏休みの宿題や進研ゼミの課題提出をやる気になれなかった側

kubosho
·

子供時代、夏休みの宿題や進研ゼミの課題提出をやる気になれず、度々出さないことをしていた(そして先生や親から怒られた記憶がある)。

自分がやると決めたものはやる気になるし、習慣化もできるのだが、誰かから強制されてやらされるものはとにかくやりたくないという一心だった。

とはいえ、他人と契約してお金も絡む場合はやるしかないという気持ちになるけど。

組織またはチームの一員として動く場合もそうで、組織としてのゴールやミッションなどを踏まえて、それに関連した自分のミッションとゴールを「いいから黙って全部オレに投資しろ‼︎」という気持ちで決めたうえで、開発速度向上や信頼性向上、コスト削減関連の施策をがしがしやっていったら、前より仕事の裁量が増えてやりやすくなった気がするし、よりやる気も出てきたなと思った次第。

一方でトップダウンでやってね⭐︎と言われたものは相変わらずやりたくないなと思ってしまっている。分野としては興味がないということではないけど、今すぐそれを活かせるようになるかというと疑問で、少なくともこの年末年始に向けた自分のミッション達成、ひいては組織をより引き上げようとしているこのクソ忙しいときにやるものではないし、そもそもやる気がない。

その分野に関しては、自分で題材決めてなんかやりたいとは考えているからさあ……という思いになってる。

@kubosho
ものづくり大好きパーソン。アイコンは飼い猫のルナです。