2023年のNHK紅白歌合戦への出場者が決まったというニュースを見て驚いた。白組の出場者の半分近くが名前も聞いたことがない人たちだったからだ。
紅白歌合戦は最近ヒットを飛ばした人や、長いこと愛されている人が出るものだと思っていたのに、好き嫌いの前に「知らない」のだ。
子どもの頃は毎日同じランキングをノートにつけるほどラジオのカウントダウン番組を熱心に聴いていたのに、いつのまにか歌番組自体に興味がなくなってしまった。みんなが聴いている曲は自分が好きになるとは限らないし、また、自分が好きな曲が広く人気になる曲とは限らない。自分の好きなものがスタンダードにならないことを嘆くより、自分が見つけた自分だけの宝物を大切にしたい。そんな気持ちが大人になるまでに育っていったからだ。
今はApple Musicでハートマークをつけた曲を集めたスマートプレイリストを聴くことが多い。1899曲・5.5日分あるから同じ曲が何度も流れない。そんなことを忘れて「いやあ、いい曲ばっかり流れるなあ」と思うこともしばしば。
この記事を書きながら流れてた5曲
What's Going On/小野リサ
Bittersweet Samba/Herb Alpert & The Tijuana Brass Whipped Cream & Other Delights
さよならはハート仕掛け/Kaede, Lamp & ウワノソラ
悲しいくらいダイヤモンド/流線形 & 一十三十一
少しだけ片想い /松本英子