<読んだ本>
タタール人の砂漠/ブッツァーティ
城の崎にて/志賀直哉
自省録/マルクス・アウレリウス・アントニヌス
京都文学小景 物語の生まれた街角で/大石直紀
契丹伝奇集/中野美代子
さまよえる湖/スウェン・ヘディン
楼蘭/井上靖
八月の御所グラウンド/万城目学
みをつくし戦隊メトレンジャー/万城目学 ←文学フリマでサインもらった!!
口訳 古事記/町田康
夜の潜水艦/陳春成
教養としての「ラテン語の授業」/ハン・ドンイル
警視庁草紙/山田風太郎
精選訳注 文選/興膳宏 川合康三
漢詩を読む①②/宇野直人 江原正士
漢詩をよむ 人生をたたえる詩/NHKカルチャーラジオ テキスト
漢詩の名句・名吟/村上哲見
===================================
以前から漢詩に漠然とした興味はあったけれど、どこから近づいていったらいいのかよく分からなかった。とりあえずNHKラジオの漢詩講座を毎週聴き、気に入ったものをノートに写していると、少しずつ言葉や言い回しが体になじんできて、雰囲気を楽しめるようになってきた。
漢詩を読む①②は、歴史的な流れに沿って、当時の社会の様子や詩人の人生なども説明してくれるので、かなり詩の内容やそれぞれの詩人の特徴みたいなものが分かってきたので、とても良い本だった。
今年は、自分のお気に入りの詩人を見つけて語れるくらいになりたいなあ。
=====================================
<展覧会>
異界彷徨 ー怪異・祈り・生と死ー/大阪歴史博物館
幕末土佐の天才絵師 絵金/あべのハルカス美術館
唐ものがたり 画あり遠方より来る ー香雪美術館の中国絵画ー/中之島香雪美術館
葛飾北斎と3つの信濃 ー小布施・諏訪・松本ー/長野県立美術館
民芸 MINGEI ー美は暮らしのなかにある/中の島美術館
AMBIENT KYOTO
もしも猫展/京都文化博物館
愛し、恋し、江戸絵画 ー若冲・北斎・江戸琳派ー/細見美術館
川瀬巴水 旅と郷愁の風景/大丸ミュージアム
東福寺/京都国立博物館
生誕270年 長沢芦雪 ー奇想の旅、天才絵師の全貌ー/中之島美術館
<映画>
名探偵コナン 黒鉄の魚影
水は海に向かって流れる
優しいスピッツ(×2)
エドワード・ヤンの恋愛時代
ロスト・キング
白鍵と黒鍵の間に
ロイ・ハーグローブ 人生最後の音楽の旅
Down By Law
PERFECT DAYS
シェイン 世界が愛する厄介者のうた
<ライブ>
3.21 スカート/梅田クラブクアトロ
4.21 ライド Nowhere再現ライブ/梅田クラブクアトロ
8.2 ホセ・ジェイムス エリカバドゥ/ビルボードライブ大阪
9.16 ロックロックこんにちは(緑黄色社会/秦基博/オレンジレンジ/スピッツ)/大阪城ホール
10.18 スティーブガッドBHGプロジェクト(Blicher Hemmer Gadd)/ビルボードライブ大阪
11.2 フィッシュマンズ LONG SEASON/なんばHatch
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨年は常に「生活に余裕がないなあ…」と思っていたような気がするが、こうしてみると結構色々やっている。
休みの日は結構一人でいることが多くて、なおかつ行きたい映画やら展示会やらライブが色々あったので、できる限り行くようにした。
その結果「余裕がない」と感じていたのかも。
こういうのを通して色んな人の人生に触れて、自分の人生についても考えたと思う。
個々の感想は改めて別で書くかもしれない。書かないかもしれない。