1月27日(土) 天気:晴れ 習うより慣れろ、案ずるより産むが易しで進む

昼過ぎに起きたら、母親が作ったほうれん草とソーセージのパスタがあったのでありがたくいただく。実家にいると誰かがいるという安心感に加え、こうして誰かが食事を作ってくれるという喜びもある。でも嫌なところが見えないうちに早めに距離を取りたい所存。

夜、昨年から温めていたポッドキャスト番組の収録をするために一緒にする人の自宅へ行く。ラジオはずっとやってみたいと思っていたけどなかなか手が出なくて、そんなときに一緒にやろうと声をかけてくれてた人がいてとてもうれしかった。今日は話に花も咲きほぼほぼ打ち合わせで終わったけど、方向性とか指針も固まってとてもいい時間になった。

どうやら私は気障な人が好きなようだ。「普段はぶっきらぼうで人とじゃれ合うのを嫌っているように見えるが、実は誰よりも内側で相手のことを思っていて行動を見れば分かる」というタイプに弱く、その例になるキャラクターを見せたときの相手の人の感想が「率直に本音を言うと気障」だったので気が付いた。呪術廻戦では伏黒が好きだし(ななみんも可能性があるけどもまだシーズン1を見終えたところなので如何せん情報が少ない)、原神はディルックだし、とにかく分かりやすい。結婚を考えていた人も、口数は多い方ではなかったけど愛情深くて、とにかく全幅の信頼をおけるくらい誠実な人だった。その経験があるから、そういう人に惹かれてしまうのだと思う。

たまたま見かけたツイートで、こんなワンピースだったら打ち切りになるというお題に「ルフィが海賊になるために海賊学校に通う」というものがあって、それを見てなんとなく今の状況が腑に落ちた。数日前に妹に職業訓練に労務とか総務とか事務系の勉強ができるコースがあって、今後個人で仕事をするなら必要になることだろうからそこに行ってみようかなと話すと、「でもやりたいの?」と聞かれたのだった。やりたいことがあるなら、進みながら学べばいいだけだ。以前リーダー経験がないのに管理職として採用されたときも、やってみたら意外となんとかなったではないか。ポッドキャストだって、まずはやってみることで進んでいる。”悩む前に体で反応 勇気ある者が持ちうる本能”と降谷建志も言っている(今読むと大分解釈が変わってしまいそう)。「案ずるより産むが易し」で進もう、2024年。

@kusundatofu
いろんなところではみ出しながら生きています。郷土玩具、ラジオ、無駄なものが好き。