※ Amazon のリンクはアフィリエイトです
最近は外出中に指が悴んでスマホいじれないのが地味に不便なケースがあるし、単純に悴むのはつらいので手袋をお試しで2種類買ってみた
手袋自体がスマホに対応しているやつと指を外に出せるタイプ。この2つを今朝試してみたけれど、結論から言うなら「思ったより微妙」だった。
指があったかいのは間違いないのだけど、思いの外手を動かしづらくてスマホどころかコートのチャックを閉じる、自転車の鍵を開けるといったごくごく普通の動作もやりづらくなってしまって「あー、この手の分厚い手袋ってこんな感じだったな... 」とスキーグローブを履いたときのことを思い出したりした。普段無意識に指の触覚に頼っていることを実感できた気がする。
やっぱり日常使いは毛糸の指先が出ているやつのほうが良くて、今回買ったやつは遠出するとき限定になっちゃうかなーというところ。ちなみにLサイズを買ったんだけどそれでも指の部分の長さが足りなくて「マジかー」となってしまった。次買うときはXLとかにしないとだめかも
今日の晩ごはんはレタスが余っていたのと、以前買ったスキレットに入っていたレシピ本を眺めてたまたま見かけたぺぺ飯が簡単にうまそうだったので作ってみた

本当は鶏ひき肉の冷凍も余っている想定だったんだけど、冷凍庫を見たらなかったのでいつの間にか使ってしまっていたっぽい。ただその時点で調理を開始してしまっていたので仕方なく普通の鶏むねを包丁で刻んで対応した。半分虚無レシピを狙っていたのになんでこんなことに... と思いつつ作ったが、結果的には良かった気がして想像していた以上にめっちゃうまかった。
レタスに火を通すレシピは個人的に美味しく作るのが苦手に思っていたけど、これなら簡単だし全然ありだなと思えた。また作ろう。
ちなみにレシピは↓のものとほぼ一緒
今日の筋トレ
今日はメインの筋トレはお休み。フィットボクシング2のトリプルコンビ2の軽めだけやっておしまい