チーズとバナナに溺れてきた

朝桜
·
公開:2025/2/11

今日はお昼にちょっとだけ出かけたのでお昼ご飯にケンタッキー、帰りにバナナミルクスムージーを飲んだ。

ケンタッキーのチーズに溺れるバーガーは去年食べて激ウマだったのを覚えていて、今年も限定でやっていたので嬉々として買いに行った。チェダーチーズとカマンベールかぁ…う~~~~~~ん悩みどころだが…やはりチェダーチーズだろうか…色的にも鮮やかで美味しそうだし。彩度が高いのはいいぞ。

お昼時ドンピシャで行ったので何人か並んでいる。まぁ数人だしすぐ捌けるだろう。列に並びながら壁に貼ってある広告メニューを眺めていた。でかでかと眼前に広がるチーズに溺れるバーガーの写真。正直バーガーよりツイスター派なんだがなぁ。でも目的はチーズ…あ~あ!ツイスターで出てたらなぁ~!チーズに溺れるツイスターがあったらなぁ~!

あ・・・・・・あるぅ~~~~~~~~~~~~!!!!!!!

チーズツイスターあるやんけ!しかもチェダーチーズだ!なぁんてこったい!神は私を見捨ててはいなかったのだ!OMG!カーネルサンダース万歳!

注文して品物を受け取り席につく。うっきうきで包装紙をはがし、勢いよくかぶりついた。う・・・・・・うっっまぁ~~~~~~~い!!!!!!薄いピザ生地の中にサクサクとした野菜とクリスピーの衣、脂っこくない肉をかみしめていると、後から洪水のように溢れ出てくるチェダーチーズ…これは歌い文句に偽りなし!え?今の一口でこんなにチーズ食ってたん?マ?この感覚は…そう、お月見ツイスターで中に入っていた卵を食べた時にあふれ出てくる卵黄に近い。そのくらい濃厚だった。うまい…うますぎる…気付くと1本ぺろりと平らげていた。

ケンタッキー君さぁ…ネット記事かなんかで見たけど、値上がりして客足遠のいてるんだってェ?マジでこのチーズのやつレギュラーにしたら人気出そうだけどなぁ?どう?このチーズレギュラー商品にしないかい?

蛇足だがチェダーチーズ繋がりで一つ紹介。仙台の駅裏、ヨドバシの近くに柳家というラーメン屋があって、そこのチェダーチーズキムチ納豆ラーメンというのが存在する。本店は岩手の方なのかな?名前で嫌厭してしまうかもしれないが、マジでうまいので行ける距離の人はぜひ行ってみてほしい。

お昼ご飯に満足して買い物を済ませ、帰りにセブンに寄った。時刻は15時…おやつの時間だし多少重いものを摂取しても良くない?と思い。以前から気になっていたバナナミルクスムージーを購入。これ1杯で170kcalかぁ…まぁバナナだしな。そう思っていると出来上がったようだ。蓋をしてストローを差し一口のnうっま~~~~~~~!!!!めっちゃ濃厚~~~~~~~~!!!

イメージとしてはもう少しバナナミルクみたいな感じでさらさら飲めるのかなと思っていたが甘かった…これはもう…バナナ!飲むバナナだ!ミルクが入って飲みやすくなってはいるが、圧倒的バナナ!質量が凄い。マジでバナナを吸っているかのようでめちゃくちゃ美味しい。確かにこれは軽いお昼ご飯の代わりになり得る質量…今までセブンのスムージーはマンゴーパイン?パインマンゴー?スムージーが一番うまいと思っていたが、私の中でランキングが更新されそうだ。ホットスナックのスコーンとチーズカレーパンも激ウマだし…セブンイレブン…恐ろしい子…。

文字通りチーズとバナナに溺れたお昼だった。

@lemonsodacola
朝桜さんダヨー