Nintendo Switchオンラインのファミコンやスーファミで、タワーディフェンスやシヴィライゼーションみたいなゲームあったら教えてください。ソフト全部紹介してあるサイトとかあればいいけど見つかりません。なので、オススメされているソフトの中からパネルでポンをやってみました。
その前にMOTHER2を少しやってみたのだけど、RPGをする胆力がかなり失われているようでちょっとずつしか進まない。名作ならおもしろいはずなのに。昔は何本ものRPGを並行してできていたのに。何でできてたんだろう。
パネルでポンも、説明デモを眺めているだけで「めんどくさ…」と思ってしまった。脳が憶えることを放棄している。とりあえず同じ色を3つ集めれば消えることだけ覚えてプレイしてみた。
今日だけで何時間やったかな…
夕方前から始めたからまだマシな方だ。これ難しい。でも、もう一回!もう一回!とやってしまう。最近スイカゲームで同じ感じになってたな。とりあえず1人エンドレスプレイでレベル38までしかいけず、夫に渡したらこの人初見でレベル38までいった。何で。回転の仕方がパズドラやってる人っぽかったので尋ねてみたら、一時期やっていたとのこと。でも初見で追いつかれるのは飲み込み早すぎませんか。私の数時間は…
回転といえば、トロとパズルやってるときに気づいたんだけど夫は私と逆に回転する。パネルでポンは左右しか動かせないけど、私と違う合わせ方をしているのが肌で分かる。右脳左脳とか男脳女脳とか半信半疑だったけど、やっぱりそういうのあるのかな。
ドット絵がかわいいので見てほしい。