数年名古屋に住んでいたので思い出し記載。
※数年前の話なので情報古いかも
駅近くのお土産、たべもの
大名古屋ビルヂング内
コンパルのエビフライサンド ★★★
一度は食べて欲しい。マジ美味しい
あつあつを店内で食べるか、テイクアウトを新幹線で食べるか・・・・・・作るのに時間かかるので、先に注文してちょっと買い物して拾うのがおすすめ
map:名古屋駅サンロード店
タカシマヤ地下のしら河の鰻持ち帰り
さくっと買えて美味しい。仕事のときめっっちゃお世話になった。
肝焼きも買うし、お茶漬け用のお出汁も買っちゃうけど、新幹線だとアツアツお出汁は食べられないじゃん!となりお出汁だけ翌日にシンプル茶漬けしがち。
タカシマヤ地下B1
JR名古屋駅 新幹線口(銀時計向かって左)の通り
風来坊の手羽先~~
すき
ひとりで10個入の箱買ってホテルで食べるのすき
まあなんやかんや都内でも食べられたりはする
ぴよりん
ぴよりんチャレンジすると楽しいよ
お土産にすると喜ばれる
たしか事前に(数週間前)予約とかできたはず・・・・・・
駅ホームのきしめん(住よし)
立ち食いなんですけど好き
JRホームの方が好きだけど、新幹線ホームで食べられるので食べちゃう
うなぎ
よく食べていたのはしら河と四代目菊川とまるやかなあ。家の近くにあったしろむらと、徳美の近くにあった清月も美味しかった記憶。
住んでいたところとても居心地の良い場所だったので、また引っ越すのもあり~~ではある・・・・・・別荘的なワープポイントに欲しい。