しんどい。だるい。なにもしたくない。苦しい。気持ち悪い。
たぶん、原因は寝不足と体調不良、それからストレスとかなんだろう。こうして自己分析できるくらいには、いつものことだし身に覚えがある。
インターネットを見つめたり、こうやって文字を書いて気持ちを紛らわせている。同時に、いつまでもそうやってやらないといけないことから逃げ続けている。その事実すらもストレスになる不幸のループ。
今も若干車酔いをしたような弱い吐き気がして、体調の悪さを示す蕁麻疹も出ている。頭が重くて、横になっていないとしんどい。
出してもらったケーキは美味しいけれど、最初の一口は扁桃腺が痛んだ。食べるために起き上がったとき、首のあたりがガチガチなのに気がついた。寒さと貧血気味で血行が悪いんだろう。まあ仮に良くなったとしても、血行だけで解決するとは思えないけど……。
高熱が出るわけでも、くしゃみが続くわけでも、激しい咳や吐き気があるわけでもない。こういう微熱っぽい感じとだるさが、かえって一番厄介かもしれない。
明日は昼夜逆転とか寝すぎだとか考えないで、気がすむまでずっと眠っていようかな。でも結局はしんどいまま目が覚めてしまうのかな……。