【20250406】 TOUR 2025 たそがれバディ登場 / 旅とカレーと音楽の店 JAN

きのした
·
公開:2025/4/6

開場前に夕暮れの桜並木の向こうから2人が普通に歩いてきててびっくりした。

あまりに画になりすぎる。たそがれバディじゃん(たそがれバディだが…)

ウエノコウジがすみませんねえ…とみんなに頭を下げながら中へ入っていくのを呆然と見ていた。

ライブハウスは古民家な感じのお店で素敵だった。中も楽器が飾ってあったりレコードとかもあって内装もオシャレ!カレーのいい匂いがした。

レディースアンドジェントルメン…という感じのオシャレ〜な入場BGMで店の奥から巨大男性ふたりが登場。

黒シャツ黒ネクタイウエノコウジと黒スーツ蛇柄シャツにブーツの一彦氏。開始時点でチケット代還元されてしまった。

ステージ上がった時デカすぎて梁にぶつかるんじゃないかと思った。実際スレスレだった。

マツモトウエノ大阪の時「アー写艶出しすぎたからスーツでまわんないとなのかな…大変だぞ…」って言ってて、スーツでやってくれたらいいな〜笑って軽く思ってたらほんとにスーツで来てくださって粉々になった。

尚終盤、汗ぬぐいながら「もうスーツは最後にします!!」ってウエノ氏(言い出しっぺらしい)が言っててワロタ。

ウエノ「みんな期待してると思ってさあ」

一彦氏「してないでしょうよ」

してた…

最初の曲だったかな。一彦氏、途中こっちの方見て笑いながら弾いたりしてくださって椅子から転げ落ちそうになった。一彦氏、笑った時の口の形とか目のフニャて感じがめちゃくちゃ素敵で、グルーヴァーズ見に行きたいんですが〜〜になった。

何曲かアコースティックverで弾いてくださったりしてた。美しい人よ聞けたの嬉しい…

一彦氏「顔赤くてすいませんねえ」

ウエノ「すぐ顔に出るんじゃねえ〜」

一彦氏「酒楽がうますぎてねえ…」

酒楽で既に楽しんできたあとだったらしく、ウエノ氏はすでに2杯くらい飲んでてライブ中も2本3本くらいいってたからめちゃくちゃ呑んでいた。

一彦氏顔に出るタイプなのかわ い〜…

酒楽の鰹がおいしかったらしい。

お耳汚しを…とウエノボーカルが始まり、泣

おふざけでおれのかあちゃんマラソンランナーやってくへんかねとか言ってたら別の形でウエノコウジ(Ba.Vo.)が叶ってしまいイーーンになった。

一彦氏「フジカズです〜」

ウエノ「一文字惜しいねえ!」※二文字

フジイケンジの名前が一瞬上がった後にお兄さんがこんな感じで言ってて笑った。

ウエノ氏ベロンベロンで返しが間違ってたのマジで面白い。

ウエノ氏が酒回ってご機嫌になってめちゃくちゃに喋り散らかしてて、一彦氏がああ…よかったよかった…ってものすごい生返事返してたのマジで笑った。早く次行きたいから…ってめちゃくちゃぞんざいな返事されて、酒回って楽しくなってきたのに😭俺可哀想…😭ってお客さんに同情を煽っていてウケた。

ウエノ「大学にバンドサークルいうんがあってねえ、そこに入ったんよ。そしたら変な人がようけおってね…」

ボーカルとドラムが変な人呼ばわりされていた。チバがツンツン金髪バウハウスTシャツブラックスリム白いラバーソウルいやらしいネックレスしてて怖…て思ってて、キュウちゃんは丸刈り縁無し眼鏡トレンチコートで怖…と思ってたらしい話好き。

57歳までなにしてんだろ?ほんとは引退する気だったんだけどって言ってて泣いてしまうかと。ずっと弾いてくださってて、ありがとうございます…

ウ「歌う人は華形じゃん?」

一「(ギターを掲げて立ち上がる)」

ウ「二番目はやっぱギターで、華形じゃん」

一「(ギターを掲げて立ち上がる)」

ウ「わしはなんなんじゃろ…57までなんしよんやろ…笑」

一「ウエノはウエノよ。なあみんな?」

泣 泣 泣( i _ i )

ここ大好きだった。一彦氏って優しい。ほんとに。

ウエノ氏にやはり彼は最高でしたって言われた時の一彦氏が照れくさそうに足折りたたんで小さくなってたの好きすぎてオウウになった。

たそがれ、お互い最高と思ってる感じがあって良い。シーズン25くらいやってほしい。シーズン2とかやっちゃおうかな!?って言ってたから来年も期待してます( i _ i )

物販の話の時

 ウエノ「音楽好きな人はわかると思うけど、なんのパクリか察してる人いると思うのでタワレコとかには着ていかないで下さい…これ(手錠かけられた人のポーズ)になるから…」

やっぱいかん柄という自覚あったのワロタ。

ウエノ「女の子も着やすい色作ったから!黒は、なんとか・ガン・エレファントみたいじゃん…」

黒シャツの方確かになんとか・ガン・エレファント感強いよなと家にあるシャツを見ながら思う。いや、パ………ツなんだが…

ウエノ「このドクロに似合うような曲をひとつ!」

まさかと思ったけど、GT400のイントロでびっくりした。

アコースティックverも超、良かった…一彦氏の声に合っていて素敵だった。ギターソロのところも一彦氏のアレンジ効いててサイコーーーーーー!!!!泣泣泣になった。アコースティックならではの演奏たまんなかった。

いい曲だよなあとつくづく思う。染みる。

ウエノ氏が大事そうに弾いてたのが印象的だった。

ウエノ「これで盛り上がってる人、懐メロだよ…年がバレますよ。やめた方がいいよこんな懐メロ…30年前ぐらいとかの曲だよ」

一彦「懐メロってのはさ、いいバンドだから言われんだよ?」

いつもの照れ隠し(懐メロって言うやつ)に対して一彦氏が懐メロって…笑と言った後にこう言っておられて、この言い方がすごく優しくてなんだか泣きそうになった。

藤井兄弟って、ふたりとも言葉選びが優しくて素敵だ…

ウエノ「最近あのバンドの曲をよく弾く機会があるんだけど、いい曲だよね…なんか、弾いてあげないかんような気がしてきた」

一彦「やらなきゃもったいないよ」

わたしはオハラ、スピークイージー、誕生祭とウエノコウジがミッシェルを弾くのを見てきたけど、今年の誕生祭時点でなんか吹っ切れたのかなと思っていたからこの言葉を聞いてもう、ドボドボになった。

去年はもうオハラで最後にするって言ってたけど、終わった後のインタビューで楽しかったと言ってたのがすごく嬉しかったし、弾いている時に楽しそうだったのも印象深かったからオハラで何か感じるものがあったのかな、とか考えた。憶測なのですが…

物販は毎回記憶が無いので割愛。毎回グフフ!ありがとうごじゃいましゅ!みたいな事しか言っていない。

なにかお話ししてくださってお二人に握手していただいた記憶だけある。

この右手は燃やさず墓の前に飾ってください。

@lsmaaswi
ウエノコウジ好き(好きなため)