2025/10/19

lucas04
·
公開:2025/10/19

今日は映画を観た。イタリアとユーゴスラビアの国境に位置する広大な森を舞台にした『栗の森のものがたり』という映画。すべてのカットが胸が締め付けられるほど美しくて、静かな映画だった。二次大戦後、情勢不安を抱える終わりかけの村を出ていく人、出ていくことができない人、もう帰らない人、帰りを待つ人、出せなかった手紙、夢、記憶、幻想が折り重なって、淡々と進んでいく。今年観たものの中でも特に好きな映画だった。

去年『エルミタージュ幻想』を観たときのような衝撃ってなかなかないんだけど、今年観た中でいつまでも残っているのはタルコフスキーの『ノスタルジア』。『栗の森のものがたり』もそうなると思う。さっき今年観た映画の本数を数えてみたら24本だった。このペースなら年内に30本観るんじゃないかな。去年も年末立て続けに3本観たりしたんだし。

せっかく映画館にも行くようになったんだからもう2〜3回は今年のうちに行っておきたいな。『落下の王国』は絶対行くと思うんだけど、来週『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』を観に行くか迷っている。行ってもいいな〜せっかく会員になったんだからね。

@lucas04
ゆかりです