2025/10/30

lucas04
·
公開:2025/10/30

夕ごはんを食べ過ぎてしまって転がっている。隣では猫が毛布の上に座ってくつろいでいる。昨日座ってるだけじゃ寒かろうと思って上からも毛布を被せたら鬱陶しそうにされた。余計なことをして悪かったよ。それにしたって寒くなった。明日はヒートテックを着て出勤しよう。一昨年買ったやつだからもうヒートテックだったものかもしれないけど。

今朝方寒くて目が覚めて、どこからともなく金木犀の匂いがして、一瞬どうしようもないくらいの郷愁に襲われた。こういうときに蘇るのは決まって大学の4年間のことだ。最近よく思うんだけど、わたしは結構忘れっぽい。読んだ本の内容をあんまり覚えていられないし、昨日何を食べたのかも、最近人と話した内容も忘れがちだ。それなのにあのころ居た場所の風景や空気感や匂いをいつまで経っても忘れられずにいる。大学生のころたった4年過ごした町のことを、わたしは同じ感情のまま、こんな鮮明な記憶のまま、ずっと抱えて生きていくんだろうか。

当時「今が人生最良の時かもね」と言った友達に「いやこれからもっと楽しいかもよ」と別の友達が言った。わたしの人生はずっと楽しい。楽しくなかった瞬間がないではないけど、一瞬のことだ。ずっと毎日楽しくて、幸せなのに、帰りたいところはいつも同じ。例えばそれを"人生最良の時"というのなら、この先二度と更新されないのかもしれない。朝のまどろみの中で思った。秋だ。こういうことを考える季節だ。

@lucas04
ゆかりです