うっすら待望の「どこでもないような」場

m8nwh1te
·
公開:2023/11/18

インターネットサイトで見かけたこの場所のコンセプトや雰囲気に惹かれ、のこのこやってきました。こういう「喧伝されないけど確かにどこかにはあるんだよ」という感じが良いと感じました。今はしずかな存在を静かに祝福します。

こうしてエディタでぱちぱち記述をしているのですが、画面の区切られていない白が印象的です。そこに、仄かに飾るような明度で文字が列をなしている。とってもシンプル。**強調できたりするのかな?** Ctrl+Bでマーカーが引けるみたい。いろいろ試しましょう。

いろいろ試す

小見出し:なんか箇条書きしたいこと

  • 部屋の掃除をする

    • 高いところから順に(Tabで階層が作れるみたい)

  • 身の回りをきれいにする

  • 大豆を水に浸しておく

Shift+Tabで箇条書き終了?

  1. 胃袋の快

  2. 友情の快

  3. 知識の快

    1. 学ぶ快

ここに引用文を挿入

改行もできる

公開範囲を変更すると上のボタンの文字も変更されるんですね。細かい。「ムード」って何? わ、背景が追加された。音が流れている。集中モードも選べる。文字数も右下でわかるようになっている。この円を一周させるのにはどれくらいの文字が必要なのだろう。最大14,000字だって。原稿用紙何枚分?

おわりに

始まりも無いのに「おわりに」はどうかと感じるけど、体裁なんてそんなに気にしない、というささやかな宣言だということにします。これから書くことだって何も決めていない。これだけ公開して終わりかもしれない。ただ、第一印象の「どこでもないような」場だから書きたいと感じたことを書こうかなとは考えています。

しずかな場所でひっそりと言葉を紡いで飾って自己満足していくか。

@m8nwh1te
むんとかほわとかしていく 好きなタイプは低速高耐久