りそな銀行はスタートアップ向けの融資である「ベンチャーデット」として、遠隔医療支援サービスを手掛けるVitaars(ヴィターズ、神戸市)へ2億円を融資した。企業の将来性を細かく評価し、多様な資金調達手段を提供することでさらなる成長を後押しする。
融資先の企業はよくわかっていないが、単純に「ベンチャーデット」という言葉を知らなかった。。。勉強不足。
記事によると、
ベンチャーデットは企業の財務内容を基本とする従来の融資とは異なり、より事業の将来性を重視して融資を判断する。赤字のスタートアップは融資では資金を借りづらく、エクイティ(株式)による資金調達では既存の株式が希薄化することから、ベンチャーデットの需要は増えている。
とあり、「過去の実績」よりも「未来の事業将来性」を重んじて、融資を行う感じか。
借りる側も株式発行以外での調達の手段として、需要があるんですなー。