2024/01/05

まむ
·

実は年末から車の調子が悪い。どう悪いかというと、運転席の足元が水浸しもしくは湿っている。天気のいい日は湿っていて、雨の日はビチャビチャ。段ボールを敷いてどうにか水分を吸収させてやり過ごしているところ。

母に「早く修理に持って行きなさい」と今日も言われたが、家から出たくなくて無視してた(子供か)。明日は修理工場に持って行くぞ。

■日記を付けるきっかけになった友人や、いいね♡を付けてくれた見知らぬ方の日記を読むと、「いいなぁ〜面白いなぁ〜こんな面白い文を書けて羨ましい!比べて私の日記なんて何も面白くないじゃないか!」となる。

日記だから面白くなくても良いし、誰のためでもない…自分の記録なのだから、日常をありのまま綴ればいいのに。

エンタメ性のあるおもしろ日記にしたい欲や、小難しいことを書いて読者(自分を含む)に何か影響を与えられたいいなという下心があることを正直に白状する。

自分のこういうところが本当に良くない。

自己肯定も自己評価も低いのに、承認欲求だけは強くなる一方で。

創作活動して創作物を褒められたいのも結局は自分の存在を認められたいからなんじゃないの?という自問自答を繰り返している。

自分で自分を肯定できないから、他者評価で補おうとしてるんだよな。でもそれもリスクしかなくて。他者に自分の存在意義を委ねるのはよくないと思う(生殺与奪の権を他人に握らせるな)

20代の頃から自己肯定と承認欲求についてずーっと考えている。本も読んだしネットでも調べてるし、心理士や作業療法士の友人に話を聞いてもらったり。母親(看護師)にも話してる。

10年以上考えてもどうしたら自分を認めて前を向いて歩けるのか分からない。でもぐるぐる考えて動けないでいるよりは、何か行動しないと現状何も変わらないから。

だから今年は創作物を完成させて、ちゃんと評価を受けてみて実際に自己肯定感が高くなるのか、それとも変わらずなのか…を経験する必要があると思った。

頭の中で考えても行動出来なければ何も変わらないから。ちゃんと行動して、結果を多角的に分析して、自分にフィードバックして…好きな自分になるためにアップデートしていきたい。

■しいたけ占いをご存知だろうか。毎週月曜日に“しいたけさん”が星座ごとに週間占いを記事にして上げてくれている。

私は占いとかスピリチュアル的なことは、良いことなら都合の良いように解釈して、悪いことは聞き流して忘れている。

しいたけ占いは堅苦しくなく、押し付けがましくもなく「〜したらいいかもね」みたいなゆるい雰囲気が自分に合っていて楽しくチェックしている。

人が何かに迷ったり悩んだり苦しんでるときに、空気のようにふわっと寄り添って風のように包んで背中を押してあげられる…そんなしいたけ占いが好きです。

そして私自身もそういう人間になりたい。

@mamumimo
自分を知るための記録