コーヒー好きな方はどのようにコーヒーを淹れていますか?
私はもう10年以上、インスタントコーヒーを飲み続けていました。
でも、ここのところのコーヒー価格高騰のあおりを受けて、大好きなネスカフェゴールドブレンドの詰め替えが1,000円を超えるように…。
そこでドリップコーヒーに切り替えました。
8月にインスタントコーヒーからドリップコーヒーに切り替えた顛末を、このしずかなインターネットに書いたのですが、あれから3ヶ月。
実はコーヒーメーカーを買いました!
しかも豆を挽いて、そのままコーヒーを入れることができるタイプのものです。
ドリップコーヒーに切り替えたものの、何度も淹れるのは手間だな…となり、コーヒーメーカーを物色していたところ、豆を挽く機能がついたコーヒーメーカーも意外にお手頃なんだなと。
ついAmazonのセールで購入しちゃいました!
コストコで大容量のコーヒー豆を購入し、毎日おいしく飲んでいます。
インスタントコーヒーの時は、何杯もガブガブと飲んでいましたが、豆から挽いたコーヒーは2杯飲めば満足することも発見しました。
カフェインの量なのか、味わいなのかはわかりませんが、仕事中においしいコーヒーが飲めるので、大満足です。
買って良かった!と思っている商品の一つ。
コーヒー豆を選ぶ楽しみも見つけました。
もしおすすめのコーヒー豆があれば、教えてくださいね!