むか~し昔、おばあさんは川で洗濯をしていたそうな…んじゃ脱水は?…絞っていたよう。これは重労働(;´Д`)ちなみにのちに脱水バケツやらが出てくるわけなんだけども…これは一時期洗濯機が無かったので、手洗いしながら使っていたことがある。結局あまりよくない品だったようで処分してしまった。
なぜ今回こんな話題なのかというと、洗濯機が微妙~に水漏れするようになってしまったのだ。しかし、大量にではなく、気付くと少し垂れている程度。ここで、いっそ脱水専用機にしてしまおうかと思った。手洗いは冬場はお湯を使いつつ、泡立ち具合も好きなようにコントロールできる。複数のバケツを利用して濯いだりと効率的にできるので問題ないけれど、脱水だけは完全人力は厳しい。
ということで、昨日から手洗いに移行した。文明生活はときには全自動すぎて無駄に資源を浪費しがちだ。完全機械化でスタイリッシュとか謳われていても全然美しく見えない私は、原始人に近いタイプなのだろうか。しかしこうして自分でコントロールできると気分がいい(/・ω・)/
(このへんは某書籍の影響もある…冷蔵庫を使わないチャレンジも再開したいんだけれど、納豆とかあるのでね…)
ちなみに、上等な服は全然ないので問題ない。最近購入した綿100のが実は1万したのだが、全然そう見えないのが切ない…でもこれだけはちょっと優しく洗うのだ( ;∀;)
さて、ほぼ毎日やるとして、素手や裸足でやるのは石鹸で荒れてしまうので厳しい。早急に対策を考えねば…(;´Д`)