読書管理をシンプルにする(;^_^A

mani0mon
·

 この頃はごくたまに調べもので関連本を全て予約して受け取るだけの利用になってしまった。ご時世的とにおい的なものがね…_| ̄|○借りた本でも、たまに猛臭がするものが混じっているが、柔軟剤というより、インクか薬品系??

 そういえば、感染症騒ぎで本の除菌機械が売れていたらしい。調べると、紫外線照射の他に抗菌剤を浴びせる処理をするものらしい…それかな_| ̄|○ちなみに書庫にしまわれていた本は大丈夫なものが多かった。いやぁ、もう紀元前・紀元後みたいなことになってきてない?(;´Д`)

 こういうのもあって、今後は予約して受け取りがメインになっていくんだろうなぁと思う。棚ごとチェックして面白そうな本を探すということができなくなるのは残念だ。中古購入した物なら干してみるなど色々できるが、さすがに図書館本でそういったことはできないので…

 ここで、読書管理SNSに登録しっぱなしだったことを思い出した。1000冊程度管理していたが、棚や画像表示等で動作がやや重くて使いづらく感じていたので、この機会にデータをエクスポートしてみることにした。

 が、ExcelのCSVファイル形式なのね…仕事でもダウンロードして加工するのにちょっと使ってるけど…このためにクラウドとか色々…あーもうっとなり、結局シンプルな文字リスト表示画面にして、地道にコピペでテキストファイルに移すだけにした。

 書名と著者名だけで、出版社情報・ISBNなし。今更このへんをソートするまでもないかな~と。というか、これで終わりではないのだ。まだ登録していなかった分などがノート2冊分あるのだ…これと同じ作業をもう一回繰り返す…?(;´Д`)

 いや、それも時間がかかりすぎるので、ざっとチェックして潔く書名記録等は捨てることにした。印象に残らなかったものは仕方がないし、残ったものはまた何かのきっかけで思い出せることが多いからだ。あとは、必要があればもう一度読んだり、調べたりするだろう。人生は短そうだし、もうそういう段階だと思うのだ。著者によっては「いつまでも本なんか読んでるんじゃねぇ」って言ってたりするし( ;∀;)

 捨てる時は書名が目に入る。生き物系めっちゃ多いな私…写真集の他にも読みものでも面白いものがあるんだよね。モフモフだけでなく、グッピー飼いをきっかけに海の生き物も好きになったので、後から追い上げている。「私説ミジンコ大全」のように著者の音楽アルバム付きでいきなりジャズにとんだりと、ジャンルを越えて展開することもたまにある。

 そういうつながりで自然系も多い。専門書は難しいので、写真集が中心だ。ぼんやり眺める程度なので全然名称に詳しくはならなかったが、文明社会では見落とされがちな色々な規模のつながりを感じるにはとても良かった。のめり込みすぎると森に帰りたい願望が出てくるのだけれど(;´Д`)

 あと、地味にお絵描き技法書。これは一時期たくさん図書館で借りてみる趣味があったからだ。技法書として出してるのに、ほぼ著者の作品集と化しているものも結構あったりする(汗)。見本のデッサンがなんだか微妙なやつとか色々ある(汗汗)。

 …これでも読みたい本リストの中に未練があったりで、まだまだチェック作業が終わりそうにない。メモをデスク前に置いて、1か月目安で毎日少しずつ作業を進めることにしよう。メモ山に埋まってる分もあるだろうし…

 いつかは終わるから…!と言ってるうちに今年が終わってただけは避けたい。やっぺす!(/・ω・)/

 

@mani0mon
読書&お絵描き趣味(現在幻水2自給自足生活)の社会人です。にぎやかなSNSはなんだか疲れちゃうので、こちらでマイペースに投稿させていただきます(;^ω^)