って良いですよね。
気分によって好きな物を買って食べることができる
自炊、外食、デリバリー、宅配...
様々な家電や冷凍商品の登場によって、私たちの食文化は日々進化しています
自粛の多いこの数年間、宅配は特に需要があると思います。
インスタント食品に冷凍食品。便利ですよね。
冷凍食品は、電子レンジさえあれば簡単に作る事ができます。
私はレンジを持っていませんが(コンビニのグラタンは大好き!)
お惣菜やお弁当といった存在は、いつだって美味しいですし、手軽です。ご飯やお味噌汁を作り、買ってきたお惣菜を温めるだけで立派なおかずができます
食事というのは生きることに必要不可欠
ですが、私にだってあまり得意ではない食べ物はあります。得意ではない物を食べてみて、と押し付けられても少し困ってしまいますよね
人によってはアレルギーなどの理由で食べれない場合もあります
「美味しいから」と押し付けずに、それぞれが美味しいと思う好きな物を食べれて幸せになるような世界になってほしいですね。
もちろん、美味しさの共有も素敵で楽しいコミュニケーションのひとつ。
それがきっかけでその食べ物が好きになれたら、美味しいし楽しいですよね
これ、苦手じゃなかったら食べてみてね
そんな思いやりのある食事をしたいですね
また今度