歳を取ったのか、季節の変わり目を感じる瞬間はワクワクする。食べ物や自然。
春には筍とそら豆、大葉をこれでもかってくらい食べて、
5月くらいにはLightroomの緑の彩度のパラメータ上げ過ぎじゃない?てくらい鮮やかな新緑を見て、
ちょっと暑くなってきた頃には甘いとうもろこしを色んな食べ方でいただく。カツオもアジもいい。
夜に心地いい涼しさを感じた時は永遠に続けって思ってるけど大体2週間くらいで過ぎ去る。おかしい。ただ、金木犀はそれくらいがちょうどいい。
外で食べる焼き秋刀魚チャレンジで当たりを引いた時の嬉しさはすごい。大根おろしとすだちお願いします。
寒くなるとお風呂が最高に気持ちいい。1年間毎日湯船に20-30分くらい浸かるけど、冬は窓開けながら倍入る。44度の風呂温度は譲れない。
大根は染み大根の唐揚げにしたい。白子は無限。サワラもブリも本当に最高。去年カワハギの肝の美味しさに出会ってしまった。
季節こんなに感じることができる日本素敵過ぎるし、これからも楽しみで仕方ない。