
この前、タローマンの特殊ギミック同人誌を発行した。個人でなんとかできるマックスの再販をした結果、多少プラスに飛び込んだので、ブックサンタでタローマンなんだこれは入門を贈ることにした。
ブックサンタとは、「認定NPO法人チャリティーサンタが全国の様々な困難によって体験格差を抱える子ども達に本を贈るため2017年に書店と連携してスタートした社会貢献プロジェクト」である。提携している書店で本を買う際に、「ブックサンタでお願いします」と言うと、困難な状況にある子どもにその本が贈られることになる。
なぜ今回ブックサンタを選んだのかというと、子どものタローマンファンがたくさんいることがわかっているからである。舞台挨拶や各種イベントに、タローマンファンの子どもはけっこういた。また、SNSなどでもこの『タローマンなんだこれは入門』をお子さんと楽しんでいるという投稿があったりする。タローマンファンだが、この本を手に入れられる状況ではない子どももいるだろう。そういった子どもに届けばいいと思ったのだ。(なお、岡本太郎に関する寄付があったらそちらという案もあったのだが、今はないようだった)
それに、これは新品の本を寄付するものなので、本の売上となる。つまり、タローマン制作陣の利益にもなる。ついでに、同人誌の売上を寄付するってなんかおもしろいじゃないですか。そういうわけで全体的にWin-Winである。
なお、わたしの行った書店では『タローマンなんだこれは入門』は美術の棚の現代美術評論コーナーにあった。美術なのはわかるが現代美術評論!?