『奏で手のヌフレツン』感想

may_m
·

酉島伝法著『奏で手のヌフレツン』読了。

うひょー。

さっきも書いたけれど、壮大なドラマです。

第一部は朝ドラ。生活が丁寧に描かれる。仕事場学校病院(とは呼ばれないが)や家庭での様子を通じてこの世界のありようが明かされていく。そんななかで、事件や事故、問題が発生していき第二部につながる。

第二部はもう大河。物語は大きく動き、最後の数十ページのクライマックスに向けてどんどん加速度がついていく。そして。

なんという鮮やかな壮麗な結末。想像を絶する大規模なオーケストラが奏でる音を文字だけでこんなに表現できるんだ。4代に渡るドラマをこんなにも心に響く形に終結させられるんだ。感動がとまりません。

あと、ファンタジー巨編て書いてる人もいるけど、SFですよ。余韻がすごい。圧倒されました。

作者お得意の造語にはクスっとさせられるものもあり、とても楽しめました。また登場人物の言葉遣いのバリエーションがそれぞれの性格や出自が反映されているようで、これにも感心しました。

ジェンダーのありかたなども考えさせられる作品だと思います。

---

以下ネタバレ

---

楽器の名前が見事だと思いますが、初節苦、涙石など痛みにつながる単語たちや、太陽によって生かされていることがよくわかる、陽呑み児などの言葉が特にお気に入りです。一番は、蟹卵の望みをかけた、ですね。いやほんますばらしい。