京都・大阪旅行に行ってきた

mehm8128
·

3/4、5に京都・大阪旅行に行ってきたので旅行記みたいなものを書きます。

最初はtraPのブログで書こうと思ってたのですが、自分がサークルのブログで技術記事以外の記事を書くのに違和感があったのでこっちにしました。

今回の主な目的は以下の3つでした。

  • 就職するタイミング(1年後)で大阪に住む予定なので雰囲気を把握する

  • 観光

  • 内定先企業のオフィス見学

では時系列順に見ていきます。

予約

近畿日本ツーリストで新幹線とホテルがセットのものを予約していました。

ホテルと新幹線(品川-京都)のセットで33600円でした。

最初は大阪のホテルで調べていたのですが、京都で検索かけたら比較的安くていい感じのが見つかったのでそっちにしました。

ホテルについては後でちゃんと書きます。

京都

中学の修学旅行で2泊3日で京都・奈良に行ったのですが、そのときは確か奈良公園、東大寺(大仏)、金閣寺、龍安寺、東寺、二条城、京都御所、清水寺、北野天満宮に行った気がします。バス1日券と、学校が手配してくれたタクシーで回ってました。

なので今回は6、7年ぶりの京都でした。

JR京都駅

東西に伸びる道路の歩道の幅が広いのが印象的でした。

京都国際マンガミュージアム

京都駅から最初にここに行きました。烏丸線で一本です。

昔から最近までのあらゆる漫画がたくさんあるところです。外国語に翻訳された漫画もたくさんあってすごかったです。表紙が見えていないと、側面だけだと英語じゃないとなんの漫画なのか分からないので知ってる漫画を探すのが大変でした。

ミュージアムというと科学博物館っぽいのをイメージしていたのですが、元々小学校だったものを活用して作られたらしく、歴史を感じるような雰囲気でした。

一方で最近の漫画もあり、Xとかで今でもよく名前を見るような漫画も読み放題でした(机つきの椅子が置いてあって、その場でゆっくり読めるようになっています)。

アンケートに答えたら次回2割引になるポストカードをもらいました。

どこまで写真撮影OKか怪しかったので外観だけにしておきます(駄目って明示されているのを発見できたところは撮ってないはずだけど一応...)。

マンガミュージアムの外観

併設されているカフェで昼ごはんを食べました。

名物ナポリタンスパゲティ

丸善

京都の丸善と言えばあれですね。レモンを置く用のカゴが用意されてました。

ここらへんは商店街で、色んな店が並んで便利そうでした。

3月24日 檸檬忌。檸檬の小説やレモンを入れるためのカゴが置いてある。

八坂神社

祇園を通り抜けて、八坂神社に向かいました。とは言っても何も調べずに行ってしまったので何も分からずに終了しました。

祇園の鴨川
八坂神社

清水寺

時間があったら行こうと思ってたどころか普通に行けないと思ってて諦めてたのですが、行けました。

二寧坂、産寧坂を登り、清水寺に向いました。

坂の途中は観光客がかなり多かったです。

あと途中でどんぐり共和国というジブリの色々を売ってるところを発見したのでちょっと見てきました。存在すら知りませんでした。

ここは中学のときも確か大体同じような道で行ったのですが、そのときに行って試食&お土産を買った八ツ橋の店を発見できて感動の再会になりました。

清水寺はお金が必要ないところまで見て引き返しました。

清水寺
二寧坂のどんぐり共和国の入り口にいたトトロ

五条大橋

清水寺から清水五条駅に向かいながら、そういえば五条大橋ってここらへんかなって思って調べたらちょうど清水五条駅のすぐ近くだったので見てきました。

弁慶と源義経が出会ったとされている場所ですね。

人しか通れないような小さい橋だと思ってたのですが、普通にでかかったです。

義経といえば鞍馬山も行ってみたいのですが、遠すぎて今回は無理だったのでまたいつか行きます。

弁慶と義経が向かい合っている石像

平等院鳳凰堂

中学のとき行きたかったけど遠くて無理だったところです。

今回も時間なさそう&遠くて諦めてたのですが、時間があったので行ってみました。

足が限界であんまり観光どころではなかったのですが、見れてよかったです。

平等院鳳凰堂

ホテル

五条駅から歩いて10分くらいのところにしました。

きれいでした。ダブルしか余ってなくてダブルにしたのでベッドもでかかったです。

ただ、昼に花粉をたくさん吸ったらしく鼻水が止まらなかったです。部屋に用意されてたティッシュ8割くらい使いました。

夜は近くのロイヤルホストに行こうと思ってたのですが、足が動かなかったのでコンビニで適当に買ってきて食べました。朝ごはんもコンビニのパンとコーヒー牛乳でした。

大阪

今回のメインです。初上陸。すごく都会って感じでびっくりしました。

JR大阪駅

ジュンク堂

めっちゃでかいところです。ついこの間池袋のジュンク堂にも行ったのですが、そこよりでかかったです。技術書が大量にありました。

3/1に7階が変わったらしいです。

ジュンク堂入り口

内定先企業のオフィス

一応まだ内定先を公には言ってないので詳細は触れないのですが、大阪駅から歩いて数分のビルのかなり上の方の階にあるところに行ってきました。

天気が悪くて太陽の塔までは見れなかったのですが、大阪の街を見下ろすことができて眺めがよかったです。

所属人数の関係で東京のオフィスよりは小さいのですが、十分快適に過ごせそうでした(ちょっと下の階に降りればすぐコンビニもあるし)。

入館証みたいなのがいらないのが意外でした。

ここで働くのが楽しみです(そんなにたくさん出社するつもりはないけど)。

将棋会館

高校で将棋部だったのに関東の将棋会館にはまだ行ったことないです。

今年の秋に高槻に移転してしまうらしいので見に行ってきました。が、売店が火曜日は定休日でした。

併設されているレストランも営業してるかよく分からない状態だったので(レストランも11月くらいにどこかに移転するという張り紙はありましたが)ちょっと覗いて引き返しました。

移転後の将棋会館が楽しみです。移転後は高槻なので大阪からJR京都線新快速で行けます。

関西将棋会館入り口

茨木市

就職後に住む場所の候補の1つになっている地域なので見てきました。

茨木駅の謎のオブジェクト

たこ焼き

美味しかったです。からしマヨネーズが選べました。10個で600円。

10個入りのたこ焼き

イオン

こちらも3月にリニューアルするらしいです。

線路挟んで反対側に立命館大学がありました。

その他

茨木駅から茨木市駅まで歩いて街の雰囲気を感じてました。

帰り

駅弁を買いました。美味しかったです。

京都牛膳

おまけ

最近abemaで無料配信してる話をよく聞いたり、バイト先から圧をかけられたりしているので一挙配信のアニメを見ることがあるのですが、ちょうどアニメの聖地になってるところがあったので見てきました。

著作権周りが分からないので、アニメの方の画像は適当に調べてください。

けいおん!

京都タワーを見上げてるあれです。

京都タワーを見上げてる構図

ギターを買ってた楽器屋です。ギターは地下1階にありました。

JEUGIAという名前の楽器屋

りゅうおうのおしごと!

将棋会館です。

将棋会館を少し遠くから見た構図

売店とレストランも作品内で出てきていました。

ようこそ実力至上主義の教室へ(?)

現在進行形で3期放送してるやつですね。

主人公の綾小路清隆の名前の店がありましたが、多分関係ないです

がま口専門店らしいです。

AYANOKOJIというがま口専門店

その他

そういえば京都駅内に京アニグッズを販売してる小さいコーナーがありました。最近だと『響け!ユーフォニアム』が一番トレンドなんですかね、マンガミュージアムにも結構グッズあった気がします。

まとめ

来年に向けてどこに住みたいか、もっと考えていけたらと思います。

次行くのは多分11月か12月です。

@mehm8128
Cybozu / ex-traP / Frontend Engineer