「謙虚さ」って大切

mercy
·

「謙虚さ」って大切

これは自分にも言い聞かせていて、たまに調子に乗りそうになって反省したりしている。結構、これで仕事って回る。意見を言われた時、自分の意向と異なったとしても、グッと反論は我慢して、一旦飲み込んで「ちょっとやってみますね」と、やってみる。それが意外によかったりもするし、それがうまくいかなかったら「こう言う理由でうまくいきませんでした」と冷静に相手を否定する事なく方向転換を提案できる。

「謙虚過ぎる」のは問題

どっちだよって話だけど、「謙虚さ」には塩梅は必要で、常に相手の意見を肯定しすぎるのも良くない。何も考えてない人に思われてしまう恐れがある。なので相槌を入れ、「こういう事ですよね?」という確認をして、理解していることを示す。もしそこで理解できていなかったら、補正できるし。

じゃあ、自分はうまくできているのか?

お前はどうなんだ?と自問自答している。冒頭にも書いたが、「謙虚さ」が欠けることをして、たまに反省している。酔っ払った時に「やった感」をアピールしてしまうことがあり、帰りの電車で反省する。仕事が続いていると、それだけで自信になるし、自分を褒めたい気持ちにもなる。周りの人も成果出してる人だと見てくるので、気分が良くなってしまうこともある。でも、そこは本当に自分だけで留めた方がいい。承認欲求ってキリがない。

「私なんて、そんな大したことないですよ〜」って言って、思ってなくても言って、「ほんとにお前は大した事してないからな」と自分を説き伏せる。

でも、家に帰ってきて、自分に「良かったな、がんばったな、自分」と言う。それでいいんですよ。

@mercy
二足のわらじ、たまに三足いや二.五足