僕は好奇心が原動力の人間です。ただ、全ての物事に対して関心が向くかでいうと、そういうわけではありません。
自分の想像が全くつかないようなもの、思考や疑問のとっかかりが何もないようなもの、自分とのつながりが見えてこないものは、あまり興味がそそられてきません。
「世の中的にこういうものが流行っているから」「あれ面白いって言われてるからオススメだよ」と言われても、自分の関心どころからずれすぎているとあんまり響かない。
こんな僕ですが、自分の興味範囲は少しずつ増えていっています。
元々「人間がどう物事を認識し、振る舞うか」ということに興味があるので、認知科学や脳科学に傾倒した時期もありました。そこから転じて、「ある特定の物事にハマるのは、その物事のどんな側面が影響を与えているのか」ということが知りたくなり、実際にキャンプや釣り、ゴルフなどいろいろな趣味に没頭している人についていき、一緒になって楽しむようになりました。
何かに興味を持つには、すでに自分が持っている興味範囲から一歩踏み出して、裾野から攻めていく。すると、雪だるま形式でいろいろな面白いことが見えてきて、裾野がどんどん広がっていき、人生が楽しくなっていきます。
個人的には、人生のあらゆる場面に楽しいと思える要素を散りばめていくと、人生は楽しくなっていくんだろうなと思っています。だから、自分が楽しめるのはどんな環境や要素から生まれているのだろうかと考え、それらに当てはまるものに少しずつ手を伸ばしてみる。すると、元々自分が考えていた「楽しさ」の別の側面が見えてくる。そうしてどんどん自分なりの「楽しい」がアップデートされていく。この繰り返しが、人生を楽しくしていくんだろうなと思います。
これからも、興味範囲の裾野を広げ、人生を楽しくしていきたいと思います。