日記 3/3 - 3/9 2025

mewon
·
公開:2025/3/9

3/3

昨日までは春どころが初夏のような暖かさだったが今日はまた寒くなり、そういえば熱燗を今年は全然飲んでいないなと思って、燗酒を作るための鍋の淵に引っ掛けるアルミの容器を購入してみた。電子レンジでチンするよりは柔らかく温められる気がする。

3/4

朝や夕方など、子が本を読めなどとせがんでこず、一人で黙々と積み木や車のおもちゃで遊んでいることがあるのだが、そういう場合は大体尻にうんちが挟まっているのである。

3/5

ちょっと前まで子を親のベッドとは別の布団に寝かせていたのだが、夜泣いたりして添い寝をしてそのまま寝落ちてしまうと狭い布団でなかなか体が動かせず朝になると背中がバキバキになってしまっていたのでベッドで寝かせるようにしてみた。体はだいぶ楽になったし子の夜泣きも減ったが、広いベッドで子が伸び伸び寝返りや蹴りを繰り出してくるので今度はそのせいで寝不足気味である。なかなか難しい。

3/6

本屋でふと見かけて購入した『惑星カザンの桜』というSFを読んだ。

コンパクトな作品で気楽に読めて良かったが、話としてはあまり意外性のある展開もなく、人間の描写も浅かったのでまあまあだった。

3/7

在宅勤務の息抜きにNetflixで少しずつみていたジョジョの五部・黄金の風をようやく完走した。ブチャラティやアバッキオの死に方がすごく良く、一方で敵であったボスはまともな死すら迎えられないという対照的な結末で、同じく味方に死者が複数出た三部に比べて、キャラクターの死に様により焦点が当たっていたように思う。あとはジョルノのスタンドの進化系がチート過ぎて気持ちが良かった。

3/8

いつも酒を飲み過ぎてしまう友人達と飲み会をしたが、今日は直前に一本500円くらいするウコンの力を飲んだからか、もしくは飲み放題をつけなかったからか、泥酔することなく帰宅できた。

3/9

3/9ということで、この日記を書きながらレミオロメンの『ether』を聞いている。どの曲も何度聞いてもしみじみ良いなと思える名盤。日々が流れ季節が過ぎ去っていくことに幸福を見出せると良いなと思う。