日記 7/14 - 7/20 2025

mewon
·
公開:2025/7/22

7/14

ランチに近所のバーガーキングに行ったら相変わらずオペが崩壊していて常時30オーダーくらいの待ちが生じていた。客がたくさん待っている一方で、UberEatsやらの注文が回収もされず積み上がって行っており、虚無感が強かった。もう少し優先度付けがどうにかならないものだろうか。

7/15

スーパーでイワシを7尾内臓と頭を取ってもらい、ホットクックで梅煮にした。夏なのでちょうど良いサッパリ味。

仕事でデモ用の簡単なアプリを作っていて、社内デモなのでいわゆる vibe coding でほぼ全てAIに書かせているのだが、一発で100%のものは作れずやり取りして少しずつ直していく必要があったり、できたものを見てもっと良くしたいので指示を追加したりとしているうちに夜遅くまでやってしまった。AIコーディングは、動くものがすぐにできるのが面白くて中毒性がある。

7/16

『ジャンケットバンク』というギャンブル(?)漫画を毎週楽しみに読んでいるのだが、今週はかなりアツかった。「死んだ方が負け」というゲームのルール上、主人公が負けるはずはないのだが、この先の勝ち筋が読めずワクワクする。更新が一番早いのがヤンジャンなので、次週はそちらに課金してしまうかもしれない。

7/17

外に干そうと思っていたTシャツなどを乾燥機にかけて縮ませてしまい萎えていた。まあユニクロで1500円くらいで買ったやつなのでダメージは小さいが、これが2万円くらい出して買ったシャツだったらと思うとゾッとする。

7/18

一時期、子が22時すぎてもなかなか寝ずに困っていたので、朝いつもより少し早く無理やり起こすというのを続けて起床時間を徐々に前倒しにして行ったら、就寝時間も少しずつ早くなっていった。人間の体って面白い。まあそれでも21時半くらいまでは寝てくれないのだけど。

7/19

子は最近コーンスープにハマっている。今日は切らしていて一日中ねだっていたので、夕方スーパーで買ってきたら歓喜の声で出迎えてくれた。コーンスープというと粉になっていてお湯で溶かすようなやつしか知らなかったが、パックに入っているやつが売っていて、しかも粒ありと裏漉し済みのものと両タイプ売られているのだということを最近知った。

7/20

選挙、まあそうですよねという結果になった。色々な考え方があるのは良いことだと思うので、単独政党(正確には連立政権)がずっと権力を握る続けるよりは良いと思うものの、日本人ファーストみたいなスローガンを掲げる政党が躍進するのはげんなりするものである。その辺を歩いている普通の人の中にも、このような排斥的な思想の人が多くいるのかもという認識になってしまったのでとても良くない。日本人を優先しろなんて対象の大きな話をしているが、要は自分にももっと美味しい思いをさせろということなのではなかろうか。