始めからコードを書くのではなく、抽象的な設計をしてコードを書き始めれば良いコードが書ける
ほんとうに?
書き始めてから、「あれ、この書き方出来ないじゃん」とか「うーん、ここから呼び出すためには、あっちもこっちも変更しないといけない。。」となったことはない?
プログラムを書き始めてようやく分かる仕様とか設計の不備ってあると思う
実際に書けるかどうかを検証することも含めて 設計 としてはどうだろうか
プロトタイピングの方法はいろいろあると思う、プロダクションコードに統合も含めて書いてみるでもいいし、TDDのようにテストを書くでもいいし
軽量にコードが書ければなんでもよい