徳島・香川美術館巡りの旅

M.K.2
·
公開:2024/10/20

今回のテーマは「大原美術館・大塚国際美術館・直島・小豆島 芸術のせとうち4つのアートめぐり3日間」ということで美術館巡りの旅

「初日」

・羽田空港に向かう

羽田空港の画像

・飛行機出発

飛行機に乗って空から撮った写真

・岡山到着、桃太郎がいた!!

岡山空港の荷物下ろしにいた桃太郎

・津山城の森の芸術祭がやっていた竹のアートはもじゃもじゃだった。音も鳴らせる

津山城の森にある竹でできた建築アートもじゃもzya

・大原美術館に到着、美術の教科書にも載ってる美術館だ!!

・本日泊まるホテル

倉敷アイビースクエアという歴史が長い建物の中にあるホテル

・夜ご飯 お店はきびそばと郷土料理 冨来屋本舗 本館 きびそばと千屋肉という和牛とままかり

・デニムの聖地 明治の街並み、ドラマの撮影にも使われてるらしい

2日目

・直島へ向かうためフェリーへ いろいろな物で作られた魚発見!

・直島到着、家プロジェクトという家を使ったアート作品を見に行きました

 家の中に自由の女神がどうやって作ったのだろう?

・直島にあるベネッセハウスへ 直島は芸術の島なろうとしているみたいですね!

・そして有名な草間彌生さんの作品がありました! 赤カボチャ!!

・次の島の小豆島へ からかい上手の高木さんの舞台となっています!

三日目

・日本三大渓谷の寒霞渓へ 今回はロープウェイはなりませんがいい景色でした!

・オリーブ園へ ギリシャ風風車があるみたいです!地中海気候に似ているためオリーブが育つみたいです!

・徳島へ向かい大塚国際美術館に到着、世界中の名画を陶板に再現したみたいです! 米津玄師さんの紅白でも使われたそうです!

・ユニコーンガンダムに出てきた絵も、絵の意味などもテーマになってるんですね!

・徳島空港から羽田へ

@miyamon
杖付きのMiyamonです! Team Outstndrsで活動しています。 X(Twitter) @Miyamon86961177 web miyamonsite2.vercel.app