町田市立自由民権資料館に行った

miyaoka
·
  • ふだんgoogleMapsを眺めるのが好きで、特に3Dビューはこんなに高精細な街情報を手軽に見れるのはオーバーテクノロジーすぎるでしょっていつも思いながらいろんな角度から眺め回してる

  • そこで気になった土地には足を運んだりするんだけど、地域に郷土資料館があれば行くようにしてる

  • 郷土資料館の何が良いかというと基本タダだし人が居なくて空いてる。でも地域の熱の入ったコンテンツがあるし、その土地の地理歴史をぜんぜん知らない状態からサクッとインストールできるのが知識欲としてちょうどいい

  • で、町田市の自由民権資料館という建物。実は1年半前くらいに行きたかったんだけどちょうど改装期間だった。そのまま行くのを忘れて最近思い出したのでようやく行くことができた

  • なんで行きたかったかっていうと、以前八王子にある「絹の道資料館」に行ってみたときに、開国期の日本では生糸輸出バブルが興って、八王子の生糸を横浜から輸出する商売でこのへんの農民がめちゃくちゃ儲かって豪農にクラスチェンジしたというのを知った

  • それが多摩地域での自由民権運動の盛り上がりに寄与していたとか書いてあって気になったので関連施設として行きたいなと思っていた。こうした点と点の知識を結んでいくところにけっこうモチベーションがある

  • そもそも自由民権運動ってどういうものなのか本当によく分かってない状態だったので、ネットで調べるよりはとりあえず行けば全部分かるんでしょという期待を抱いて行った

  • でも、残念ながら分からなかった…。いろいろ展示してあるんだけど、そもそも自由民権運動って何?っていう肝心の説明が全く無かった

  • 後から調べてみたところ、3つあるブースのうち「自由民権運動の概要紹介ゾーン」がこのときには市民の企画展示に差し替えられていた。どうりで展示の導入が無くて全然よくわからないわけだ

  • 運営資料を読んでみると、地域コミュニティとしてもっと総合的な郷土資料館にしようよという検討をしてるっぽかった

----

  • というわけで展示されてなかったけどwebに展示内容が書いてあったので読んだ

  • ざっくり結論から言えば自由民権運動とは国会を作る運動

  • 維新後は薩長勢力が専制政治をしていてそれはけしからんよねということで、政府から外れた西郷隆盛らは武力で対抗して敗れ、板垣退助らは言論で対抗して立憲政治を目指した

  • でも言論だけじゃうまく行かないのでクーデター起こそうって活動も盛んになって町田の勇士もたくさん参加してめちゃ逮捕されたけど、憲法発布のときに恩赦で釈放されたらしい。40年後には祝賀会も開催されてる様子が展示されてた

https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul03/jyousetuten/josetsu3.html

  • 当時の神奈川県は多摩地域も含めた領域になっていて、これがやがて自由民権運動の末に北多摩・西多摩・南多摩の三多摩地域が東京に移管されて今の形になる

  • よくネタで町田は神奈川って言われるけど、地理的に言えば多摩川の南側に位置する南多摩地域(町田、八王子、日野、多摩、稲城)というのは神奈川扱いのほうが当然という感じではある

  • でもその南多摩地域は図のように自由民権運動がめちゃ盛り上がっている地域だった

  • これは前述の絹の道資料館であった話のように、八王子~町田~横浜と貿易が行われたことで外国文化が流通したことや、生糸商売により豪農が生まれて活動が盛んになったという背景がある

  • で、多摩が東京に移管された理由は主に2つあって、ひとつは感染症のコレラが流行していたこと。なので多摩地域から引いてる玉川上水を東京府は管理したかった(これは名目に過ぎないらしいが)

  • もう一つは自由民権運動の盛り上がりに神奈川県は手を焼いていて分断したかったため。移管することで多摩が欲しい東京もwin、追い出したい神奈川もwinとなったらしい

自由民権運動は憲法の制定や国会の開設を求める政治運動で、1881年にはその流れをくんで自由党が結党。藩閥政治の政府はこうした動きと対立し、弾圧を強めていた。町田市など多摩の一部は、その自由党の牙城で「神奈川県もその勢力に手を焼いていた」と松崎さん。多摩の東京移管は「自由党勢力の分断が大きな狙いだった」と話す。

  • 三多摩の東京移管に反対する西多摩と南多摩、移管を支持する北多摩という勢力図

----

  • 一通り見終えたので近所のうどん屋に行った

  • うどんっていうか、鍋。うまい

  • あと近所の薬師池公園というところにも行ってみた

  • 自由民権の像というモニュメントがあった

  • なんか暗号があった

  • 「暗号は自転車咲いた 蜂位置に寝る」

  • ツイッターで検索したけど誰も話題にしてなかった。謎

  • ちょうど梅が咲いてて賑わってる。上の方から見下ろせてなかなかよかった

  • 帰りに交差点にある焼き鳥屋に寄ってみた

  • めちゃくちゃ交差点に面したところでオープンテラスみたいな野ざらし状態で焼き鳥食うのけっこう不思議な感じがした。孤独のグルメとかで描かれそうな情景かもしれない

  • 行き帰りはランニングして行ったんだけどこのへん丘があっていつもより上り下りしたので距離以上にめちゃくちゃ疲れた