ハンドソープが自動で出てうれしい

miyaoka
·
  • こないだオフィスに行ったらセンサーで泡のハンドソープが出てくるやつが置いてあって体験が良かったので自宅用にも買ってみた

  • ポンプ押す代わりに手をかざしたら出るってだけの違いなんだけど、なんかいい。なんだろね

  • まだ使い始めて新鮮だからかもだけど自動なのはワクワクする

  • 出る量も4段階に調整できるので、適量を一回で出せるのがいいのかも

  • 買ったのはこれ。5000円くらいするのかなと思ったら2000円くらいだし、Type-Cで充電できるのでいい

  • 類似品いっぱいあるし何が本家か分からないしこれももちろん中国製だけどレビュー数は1000件以上ついててまあみんな満足してるからいいかな~と

  • 友人に話したら試しに買ってみたそうで、友人家族は興味無さそうだったけど使ってみたらいいじゃんという評価を得たらしい

----

  • ハンドソープが良かったので、追加で液体タイプのやつもキッチン洗剤用に買った

  • 以前原宿さんのツイートで逆さボトルの洗剤知って便利!ってなったけど、もうこれすら要らなくなった。人類は進化してる

----

  • とことん自動化したいなと思って風呂場用にもIPX7防水を謳ってるやつを探して買ってみた(3個セット)

  • これマグネットで壁掛けできるやつだけど、うちの風呂場だとあんまりマグネットがつかなった。空の状態ならいけるんだけど中身入れたらずり下がってしまう

  • 試しに冷蔵庫につけたら大丈夫だったのでそのくらいのマグネットくっつき力は必要っぽい。とりあえず手すりのところで支えればギリ大丈夫かなーという状態で置いてる

----

  • で、まあ試したけどこちらはハンドソープほど手放しに良いというわけでもなかった

  • 良いところ

    • 一定量で出る

    • 床置きじゃなくて壁掛けになる

  • 良くないところ

    • 同じものが並んでるとセンサー誤爆しそうで気を使う

    • 複数個置くと毎回迷いが生じる。2,3個までしか運用できなそう

      • これは透明タイプのボトルを選んだほうが中身の色で区別できそうだし残量も見えてよかったかも

    • 置き場が高いところになってしまった

    • 風呂入ってるときに電池切れたらつらそう

  • …という感じでちょっとデメリットに感じるところも多い。単に壁掛けにするだけでセンサーでなく手動タイプでいいかもしれない

  • 特に家族でシャンプー・リンス・コンディショナー等それぞれ使い分けてる場合だと運用が無理っぽく感じる