「ファンタジーマップシミュレーター」で遊ぶ

miyaoka
·
  • こういうのめっちゃ好き。神ゲーすぎる。まだ本リリース前だけどデモ版が遊べる

  • 日本語対応もしてるけど中国製のため現状ではちょっと地名翻訳が微妙なところがある。地名ファイルは編集できるので、とりあえず馴染みやすいように日本の地名にして遊んでみた

ランダムにマップを生成

  • 画面下部のメインメニュー(自動で消えるがホバーすると表示される)の「マップを生成」を押すとランダムなマップが生成される

ランダムに国を配置

  • マップエディタで「国を生成」を押すとマップ自体はそのままに国の配置を変えてくれる

  • さらに「国の数」のスライダを動かしてから「国を生成」すると国の数を調整できる

  • 国の数:小

  • 国の数:中

  • 国の数:大

国家の操作

  • 基本眺めてるだけのゲームだけど、国を選択して介入することも出来る

  • 中央大陸が三国状態のマップ

  • 右の国を選択して「国家行動」から反乱を起こして小国を増やし複雑な情勢にする

  • 右の島国の大阪を選択して軍隊を増やしまくって宣戦布告する

  • がんばって海路を渡って橋頭堡を築くのを眺めるのが嬉しい

地名を編集

  • 地図エディタの「文化集」というところを開くとデフォルトで3つ地名集が用意されている(JapanesePrefecturesは自作のもの)

  • このデータは「インストールフォルダ\steamapps\common\架空地图模拟器 Demo\FantasyMapSimulator_Data\StreamingAssets\Base\Culture」にフォルダとして存在している

  • 各フォルダ内には「StateNames.csv(国名)」「CityNames.csv(街名)」のデータがあるのでこのフォルダごとコピればさきほどのメニューに出てくる

  • フォルダ内のcsvファイルを開いて好きに編集すればOK

  • いちおう自分が作った都道府県名と市名のファイルはgistに上げといたのでこれ入れれば都道府県バトルができます(ただし市名は各都道府県別ではなく全体からランダムに使われるので、各都道府県に全然関係ない市が割り当てられてしまう)

「国名をフルで表示」

  • 設定した国名にはデフォルトで「~帝国」や「~共和国」など政体名がつくのはいいんだけど、連盟、連邦、神権国などは中国語になっていて見栄えが微妙。どうもこれはさきほどのcsvのようなテキストファイルでいじれるものではないっぽいので直せなかった

  • マップオプションで「国名をフルで表示」を切ればこの部分は表示されなくなる

しばらく眺めてみたレポ

  • 真ん中の島を挟んで2大陸が向き合う配置

  • 国数を多くしたので、混沌とした配置の元年

  • さくさくと統一が進み39年経過。5カ国に絞られてきた

  • 61年。西で有力だった千葉で立て続けに反乱が発生し、再び混沌とした状況に。東は福井が統一

  • …と思ったら65年に福井側でも一斉に反乱が。

  • 下妻帝国、東京第二王国という名前がかっこいい

  • 反乱国だと国名だけではなく市名も使われる

  • 初期配置の国はその土地のネイティブ民となって反乱が起きやすくなるんだろうか?(なので初期国数が多いと反乱起きがち?)

  • 77年。あれだけ隆盛を誇った福井が消滅し、東京第二王国が取って代わる

  • 千葉も勢いを取り戻す

  • 87年。東は東京第二王国が統一し、西は再び千葉隆盛に。4カ国に絞られる

  • ただ上陸戦は兵站が維持しづらく不利なので中央を境に競り合いが続く…

  • 102年。ほとんど情勢変わらず。西側三国が東京と敵対して若干千葉の進出が進む

  • 115年。再び千葉に反乱がぽつぽつと発生

  • 勢いを増した反乱国に押されて121年。開幕から生き延びていた千葉がついに陥落

  • 125年。東京側でも反乱発生

  • どうも建国から50年周期くらいで反乱が起きがち?

  • 128年。東京もついに陥落。世界はすっかり入れ替わり再び群雄割拠に…

  • 市名由来の新興国だらけになったけど、実は左下の熊本王国だけがそんなに変わらず初年度から生き延びてる。注目していきたい

  • 144年。熊本が2カ国に攻められ、ついに不動だった故郷を追われ西の端へ

  • 153年。熊本が少し盛り返すも、草津が西大陸の統一を進める

  • 155年。ついに熊本も消滅し初期国家が全て滅亡。歴史を見届けた感ある…

  • 173年。しかし草津も反乱祭りであっさり解体(周期や解体度合いがちょっとワンパターンかも…)

  • さっき滅亡した熊本も熊本第二王国として復活

  • 187年。東側の反乱では東京第三王国が発生

  • 200年。東京は再び滅亡。反乱を起こされた側の広島市国は珍しく生き延びてる

  • 千葉が知らない間に第4王国

  • 寝て起きたらデモ版の期限の700年で終了していた

  • 履歴を見ると相変わらず興亡を繰り返していたけど、終了間際になってついに統一しそうな状況になっていたらしい

  • 正式版では

    • 経済・文化・宗教・人種のシミュレーション

    • より多くの歴史イベント

    • セーブ機能

  • が実装されるとのこと

結論

  • おもしろい