今日は日曜日

深水
·

久しぶりに二度寝をした。実は少し前に引っ越しをしたため、しばらくその準備やら荷解きやら家具の買いかえやらで毎週末朝早く起きて何かしらの用事や作業をこなす状態が続いていたのだ。

今週も土曜日は用事を済ませ家具を組み立て買い物に行き、と過ごしていたのだが、ふとなにもない休日が恋しくなり、日曜日は絶対に二度寝をして昼近くになってからゆっくりごはんを食べると急遽決意する。我ながら、いつも朝早くからせかせか動いていることも重大な選択肢を前にしているかのような調子で決断を経由しないとわざわざゆっくり二度寝ができないことも性格がとてもよく出ていて少し面白い。

土曜日の夜になって、明日は遅く起きるから途中でおなかがすいてもしかしたら昼近くに起きて食事をするミッションがこなせないかもしれないと心配になり、いつもより念入りに夕食をとる。性格である。でも何も考えず無計画に食事を用意したから、献立は出来合いのコロッケの他はわかめの入ったかきたま汁にわかめときゅうりの酢の物にわかめごはんだ。最近わかめって何にも使えるじゃんということに気がつき、こんな気づきができるなんて料理できる人みたいじゃんと得意になって何にでもわかめを入れてみるようになっていた弊害だ。わかめブームが来る前は、豆腐って肉の代わりになるなと気がついて、豆腐と野菜を炒めたり煮たりしたのをメインのおかずにしながら豆腐を副菜にして豆腐の入った汁物を添えて豆乳を飲んだりしていたから、私の食生活のいつものパターンといえばそう。私がジャンクフードやこってり系の食べものに執着のないタイプでよかった。

寝支度を済ませ、その日買ったばかりの上間陽子『海をあげる』を読みながら就寝。

翌朝は7時にいったん起き、それから念願の二度寝。9時にまた起きてまほやくで遊んだりしてから10時に朝食をとる。食べ終わってさっと皿を洗いたいところを、ここまで来たら徹底的にゆっくりするぞと堪えてしばらくお茶を飲んだりする。またまほやくで遊ぶ。カードの育成で大成功が2回続いたから周年ガチャを引いてとうとうファウスト先生のカードを引き当てる。昨日までがさんざんだったから、ちょっと胸がいっぱいになってうるっときてしまった。ファウスト先生も私の優雅な休日を祝福しておられる。先生ありがとう。

しかしゆっくりするという決意は長く続かず、昼前には洗面所の片付けなんかを始め、洗濯機だって2回も回してシーツなんか洗ってしまって、結局普通に働いてしまう。ファウスト先生もきっと谷で一人暮らししていた時分には毎日何かしらの家事をこなしていただろう。だから祝福的にはまだセーフ判定かもしれない。こうして休日の夜を迎えてみたら、ゆっくり過ごしたし必要な家事もこなしたしで達成感、充実感でいっぱいだ。先生のカードも来たし。今週はたぶん忙しいがなんとかなるだろう、というか私ならなんとかできるだろうと根拠なく確信しながら布団に入る。

@miz1515
読書と散歩と日記を書くのが好き。