今日は朝体が動かなくて仕事に行けなかった。週四日、一日五時間というゆるいペースで働いているのに、一週間働ききれた週が一回しかない。前夜にお弁当の準備をすることはできるのに、いざ出勤するとなると駄目になる。何が問題かが曖昧なのが問題だ。薬の増量と変更で改善しますように。
先週金曜日に病院へ行ったとき、今までは避けていたトラウマを思い出す治療を視野に入れることになった。はっきり言って怖いが、いつまでもPTSDが治らないのも嫌だ。でも前よりは改善してきていると思う。トラウマとなる出来事が起きた場所の最寄り駅を電車で通過することは平気になった。まだその駅で降りることはできないが。
おやつに食べたアイスがとても美味しかった。今日食べたのはブルーベリー・グランマニエ。ブルーベリーの濃厚な味が口いっぱいに広がる。次はどれを食べようか。
今読んでいる本に出てきた、『ウルストンクラフトの北欧からの手紙』とBlueskyで見かけた『子規紀行文集』が気になる。それからインフィニティニキのハウジング要素追加も。農業や魚の養殖もできるようになるらしい。スローライフ色が濃くなるようで楽しみだ。
昨日新しい下着が届いたのでさっそく履いている。いい履き心地。
川野芽生の新連載エッセイ「幻獣喫茶室」の第三回を読んだ。筆者は色に惹かれて紅茶が飲めるようになったという。私も紅茶が好きだ。特にミルクティー。最近は飲んでいないが、せっかく前に買ったティーバッグがあるので今夏も飲んでいきたい。