ソファに沈み込む前に

モリータ.A
·
公開:2025/11/6

朝から気圧が急降下。眠いし頭は痛いし、なんだか寒い。体は重いし、肩も強張っているので湿布を貼ってみたりして。なんとかしたい気持ちと、もうソファやベッドに寝転がりたい気持ちの押し合い。

深刻な体調不良ではないので、これはもう動くしかない。動いて血流をよくしよう。

そんなわけで、ランチョンマットやハンカチにアイロンをかけ、電子レンジや台所を拭き掃除するというのを黙々とこなしてみた。考えるな、手を動かせ。

こういう時にソファに沈み込めば動けなくなること間違いなし。横になっている内に気分まで落ち込んでしまい、「だるい、しんどい、やる気が起きない」などと愚図愚図するのだ。

とりあえず拭き掃除して綺麗になれば、血行も良くなり、気持ちも上がるはずだろうという我ながら単純な作戦が功を奏し、仕事に行く頃にはそれなりに持ち直していた。気合いだ。

台所はコンパクトな方だと思うけど、シンプルにしたいと思いつつも物が随分増えてきた。

手前に飾っているカレンダーはdeux Cのデザイナーさんが作ったもの。来年の分もすでに購入済み。使い終われば絵葉書にできるよう、裏面に点線が入っている。ありがたく切り取る予定。手前の瓶にはローリエを入れて保管していたけど、今は空っぽ。

小さなマグネットは大桃洋佑さんの個展で購入したグッズ。KEYUCAのオイルボトルも長く迷った末に買ってきたもの。オイルボトルって無くてもいいものだけど、あると油を出しすぎないから、使ってみると意外といいものだった。ぶらさがっている蒸篭に関しては、戸棚にしまうとカビが生えるから。おしゃれだからとかではない。

ずっと気になっていた台所の天板汚れ。茶渋の輪染みだらけだったので、やっと漂白してピカピカにした。真っ白になった天板はかなり眺めがいいなと思いつつも、それならもっと早くやれよと。

今夜は晩御飯作りが心なしか捗ったような気がする。もちろん気がするだけ、なのだけどね。

@mofumofumofu
暮らしのはなし。 (不定期更新)