ARKプレイ日記#4【ローカルソロ】

せい
·
公開:2024/10/28

大物の洞窟で手に入れた至高サドルをアロサウルスにつけてみた

このアロサウルスは拠点の近くを1匹でうろうろしてたのでテイムした子です

能力的に群れを作らないと強みを100%出せないのが難しくてなかなか使う機会が無いんですがアロサウルス見た目はすごい好きなんですよね〜、他の恐竜にくらべてスマートな感じがシンプルにかっこいい


だいぶ前からずっと気にかかってる事があったんですよね

これです

火山の壁にスタックしてるギガノトLv25

どうやら完全にハマっているらしくここから全く動きません

このギガノトをどうにかしたい!

Lv25だからテイムしてもなぁギガノトテイムするの大変だしなぁ、ここの下にはマグマが流れていて動いてさえくれればマグマに誘導して倒せそうなんですが全く動かない…

どうにかしない事には次も湧かないし…

(ローカルなのでデストロイかければいいのではと言われそうですがデストロイとかコマンド使用はバグに遭遇した時とか等の最小限にしたい派なんです)

という事でなんとかして倒す方法を考えてみる事に

まずはアルゲンで突いてみますが、スタックしてるけど方向転換は出来るらしくお尻の方から突いても普通に反撃してきます

相手の出血攻撃が痛くてアルゲンがボロボロに

アルゲンなら飛んですぐ逃げられはするけどギガノトの体力はおよそ80万、アルゲンの一撃で与えられるダメージは約200…うーん、これはキツい

次!

出血には出血を、ティラコレオ茶太郎出撃

さすがティラコ出血攻撃が強い!ただ…

ギガノトのいる場所が悪すぎる( ´⌓` )

ちょっとした崖上みたい所にいるので登ってる間に攻撃されてこっちの攻撃が届く前にノックバックさせられてしまいます、しかも下はマグマエリアもある…

ギガノトの出血攻撃を喰らいながらノックバックでマグマに落とされる可能性もある場所で戦うのはこちらのリスクが大きすぎる、万が一でも茶太郎を失いたくない…

…………も〜〜〜〜、わかったよ!!

っていう事で最終的にテイムする事に

名工クロスボウで麻酔矢90発ぐらい撃ちました、Lv25ですらこんなに大変なのか…気絶値下がるのもかなり速いし

テイム完了後もスタックしてましたがポッドに入れる事で救出、手のかかる子だなぁ

体色がかなり派手なのでサドルはシンプルに黒に染めてみた

成り行きでテイムする事になったけどなんだかんだギガノトは特別感あってやっぱりいいですね、Lv25とはいえギガノトなので拠点の用心棒としては充分役に立ってくれると思います

きみの名前はスタッ君な

@mofunosei
ゲームのプレイ日記とらくがき、たまに日常