前記事の続き
https://sizu.me/momo0518/posts/daz6fff7c4ee
いやまてよ、本当にこの道で合ってるか…?
不安に思いはじめたそのとき、そこはかとない、既視感ある風景が目にはいった

この公園…なんかどこかで…
ぁもしかして、ショート動画にあった場所?
であれば、そろそろ近いはず
とうちゃく

建物から見て、裏の道を歩いていたらしい。
そりゃあ気づかないわけだ
回りこんで入室

いやはや、ほんと久しぶりの長旅だった
ごくろーさん、自分
…というわけで、
やっと本題
前置きが長すぎる
-190/100点
何、2記事も消化しとるんだ、あほか
事前にミーティングがあるとのことで、早めの到着が望ましい旨、メールで伝えられていたけど
実際は、ミーティングほど長くなく、非常に簡潔な…最後のアンケートさえ答えればいつでも退出OK
お菓子、飲み物もあるよ!ご自由に!楽しんでいってください、といった内容で、ひとりずつ丁寧に席に案内された
室内の様子だが
HORI 様のショート動画を一度でもみたことがある方ならお察しの通り、本当に、動画でみたあの風景まんまなのよ
しかし残念?ながら、ショート動画でよく拝見するあのお姉さんはいませんでした
ゲームじゃなくてこっち期待して行った不届き者、絶対いただろうな()
とはいえ、見知らぬよそ様のオフィスである。
実際の現場の空気はというと…自分含めほとんどのひとは、目当てのギターライフくん触るのに精一杯だった。
しんと静まりかえった室内に、ヘッドホンをした数人が、ガコガコと真剣にゲームをしている
…冷静に考えなくてもなかなかにシュールな光景かもしれない、だがこちとら大真面目だよ
今だから思う、お菓子くらいいただいておけばよかったと
(๑•́з•̀) せっかく好意で用意してくださったんだし…
14:30~19:00 午後の部だったため、19:00 迄であれば、自由に試遊してよいとのこと
さまざまな HORI 様製品に触れられる、大変貴重な機会だというのに、およそ3時間ちかく、ギターライフくんしか触らんかったな…
コントローラーの感想?
当方、生まれてこの方ギター経験ゼロ
本物のギターなど見たことも触れたこともない
が、いろんな先行体験者様の仰られる通り、本当に、素晴らしい再現度なのではとは思う
体験会から数日後、
本物(ギター実機)が気になるあまり、生まれて初めて楽器屋さんに遊びに行ったのは
( ◜ω◝ ) また別のお話
とにかくね、軽いんだ
重くて疲れて抱えられない、というようなことはまずあり得ない
この軽さなら、女子どもも安心だろう
ちなみにこれを書いているのも女だから、安心(?)していいゾ
本物もきっとこう抱えるのであろうなぐらいのイメージトレーニングにもなる。
たぶん、ベルトも付けられるだろう、しかし
…要るか?ベルト。この軽さならむしろジャマまであるぞ
それほどまでに、とにかく軽かった
この記事をあげるまでがあまりにも遅かったため、
正直なことを言えば、
生まれて初めて触ったのがギターではなく、
ギター型コントローラーだった件ww
などとふざけるには、
(感想の鮮度が)ちと落ちているのは否めない
そこは素直に申し訳なく思う
Fallout もドラマが始まったためまた76ガチりだし、だがしかしESOも大型アプデでマジ熱い。
毎日が忙しすぎる、働いているバアイではない
ヲタクとして不甲斐なし、カネさえあれば遊びたい

話をもとに戻したい
室内、プレイ画面なども含め写真撮影オールフリー!どんどんSNS発信してネ

と、事前ミーティングで伺ってはいたが、
こちとらそんな余裕などない(めちゃくちゃ褒めてる)
少し前まで、ギターとベースの差異すらわからなかったような人間だ。
コードも、指の運びどころかコレを抱えるのすら人生初。
バブもバブである。
はじめてのギター体験、感想?
やることなすことすべてが
(゚ω。) なァに、コレ?
脳と身体がリンク(同期)しない
ようやく理解した
/(^o^)\ こいつァ難しいや
ゲームじゃなけりゃ挫折9割もうなずける
初級だよ初級、それうめるのにどンだけかかった?
1時間半??!
うそでしょ…
何、そんな時間かかってんの…
時刻は16:00を過ぎていた。
10代20代であれば、19:00ラストまでムキになって根を詰められたかもしれない。
しかし、行きの電車移動だけでたいへんに疲れている。
指もかすかにイタイ…中年にこの消耗は、あとあとがコワイ。
次の日が日曜でよかった、確実に動けない自信しかない。
とりあえず一息つき、次ページの中級をチラッと見て
絶望した
ぇ ムリくない?コレ
初級うめるのに1時間以上かかった中年には、とても不可能に思えた。
甘かった…いつか実機🎸なんて。
いや、ムリでしょ、それ扱える未来がまるで見えない
挫折する9割は決して他人事ではない
間違いなく自分も入っていた
そこまで考えたよ、考えた
その間わずか数秒ほどだったろう
でも
中級パッと見て
正直に
脳に走った言葉は
ぁ今日ムリだʬʬʬ
続きは製品版だなʬʬʬʬ
\(^o^)/
ぇ買う気あるの?自分
そこに一番、驚いたかもしれない
よくも悪くもコレはゲームであり、おもちゃだ。
ギターライフで挫折するようなら、その時こそ、あこがれから目を覚ますときかもしれない
いつか実機🎸デビューできたらイイナ
それがいかに甘い考えであるか理解らせてくれる
教育として、とても正しい…本当、優れたソフトだと思う。
発売前に試遊の機会をひろく与えて下さった HORI 様には、心の底から感謝しかない。
もちろん体験会の時点で合わないと思った人もいただろう。
SNSでも指摘されていたが、ピッキング時のガコ音
これだけは、前向きな感想が厳しいンだよね、どうしても
長い人生で実機を知らない、本物(?)のド素人ですら、気にならないといったらウソになる箇所だった
けど、一切のメンテを必要とせず、長期の弾きによる物理ダメージに耐えられる造りを考えるならば、
現状、あの材質、あの仕様は、しかたのないものだったのかもしれないと、今だから思う。
もしかしたら、実機購入の前に、ギターライフだけでアッサリ挫折もおおいにあり得る。
少なくとも今の自分に、実機をまともに扱えるヴィジョンは微塵も感じられない。
上達うんぬんより底の見えない難易度にそこそこ絶望もしたよ、したけど、
悔しいかな楽しいの
めっちゃ楽しかったんだわ
ほんともうそれだけ
だから買います
明日かァ «٩(*´ ꒳ `*)۶» わくわく
また初級からだけど、望むところである。
今度はもう少し、上手くできるかもしれない
まってろ中級
製品版に時間制限は無え
楽しくなくなるまで
\( 'ω')/ 遊んでやるぜ
最後に
ギターライフくんにまったく関係のない小話
ららぽに寄ったときのこれ

たばこの自販機に似せた、茶バコだそうな。
おもろー、ネタに買っていこか思いましたが…
ネタで買うには、ほんのすこぉぉし損した気分になってしまう価格だなと…、出した手がひっこんでしまった
いや品質相当だと思うけどね💦
(。・ω・)ノ゙ 最後までご覧くださりありがとうございました