私がまだ自由だった頃

momokujira
·
マレーシアの離島のホテルから。一日に数時間電気が止まっちゃうようなところだけど、映画みたいな雰囲気があってワクワクした。

帰る前からイヤな予感はしていた。

いつも通り、保育園の靴箱の周りをグルグル走り回って、子が一向に靴を履かない。顔見知りの先生方が、帰ろうよー?と声をかけてくれるが、本人はニコニコするばかりで聞いていない。10分ほどして諦めて、抱っこで園庭まで連れて行く。お月様を見れば落ち着くかな、芝生に座れば泣き止むかもと思ったけれど、鳴き声はヒートアップするばかり。

ここはスーパーでジュースでも買って懐柔するしかないな、と再び抱っこで移動を開始したところ、言いくるめて着せた上着が嫌になったのか、脱ぎだす子ども。

首がつまったデザインが嫌で、ダウンもポンチョもベストもNo!だから、首元がゆるゆるの薄手のロンTとカーディガンを着せていたが、癇癪を起して何もかもが嫌になり、暴れるように下着の半袖も含めすっぽり全部を脱いでしまった。

ここから2-3回着せようとしては脱ぐを繰り返して、こりゃダメだととにかく歩く。風にあたって時が過ぎれば落ち着くのが常だから仕方ない。数分後、どこかのマンションの前で無理やり服を着せて、まだ脱ごうとするのをどうにか阻止しながら帰路を辿る。

ここで、こちらを見ながら電話をしている人がいた。だからといって状況を説明できるわけでもなく、嫌な予感を募らせるしかなかった。

結果、われわれはスーパーで買い物をした後、警察に呼び止められて、警察署へ行った。非常に親切に事情を聞いていただいたし、通報されたから形式上調べなくてはならないという雰囲気だったように思う。署への移動、帰宅までの道のりは車で送っていただいた。無駄な仕事を増やして申し訳ない。

虐待への関心が高まった昨今、通報は善意の賞賛されるべき行為だとは思う。思うけれども、どの子も大人しく服を着られるわけじゃない。

うちの子はベビーカーに乗せるのがかなり困難で、絶対に嫌なときは、日よけカバーに頭を挟む勢いで全身で抵抗する。実際に擦り傷ができた日もあったから、普段はお菓子やスマホを与えて凌ぎ、どうにも耐えられなくなったら手をつないで歩く。片道15分のはずが、50分。ベビーカーなしだと1時間かけて通っている。

泣き止むのを待とうとも、お菓子で懐柔しようとも、効果がないときがある。毎回タクシーに乗る余裕はない。昨日の夜は夫が外出しており、ヘルプも頼めなかった。(前に大泣きした日は迎えにきてもらって3人で帰った。)

寝ない、食べない、お風呂に入らない。保育園には行きたくなく、けれど帰りには帰りたくない。そういう時期なのだ。それでも、だんだん理解が深まっていて、昨日も泣き止んでからは「寒い時は、服着るの」と言っていた。

どの子も1/nだ。想像もつかないほど様々な背景がある。子どもは泣くものだし、止めようと思っても止まらないときがある。できれば通報する前に「大丈夫ですか?」とか「どうして服着てないの?」とか聞いてもらえると嬉しい。本物の虐待の場合はNGかもしれないから難しいけれど。

泣き叫んでも地面におろさないのはけがをするからだし、ベビーカーに乗せないのは、子の「歩きたい」をかなえるための努力だったりします。

スーパーではいつもよりご機嫌に買い物できたし、抱っこをせがまれてもすぐに対応できるし、骨は折れるけれど、歩き通園にはメリットもあるのです。

まあ、子育てする前はそんなこと知らなかったし、通報した人は偉いと思います。ただね、アイスは溶けちゃったし、私は疲れたなあ。何らやましいことはしていないので、しっかり説明してきましたが。

通報されることによって傷ついてしまう親御さんもいると思うし、何かこう、虐待じゃなくて今取り込み中ですサインがあれば良いと思う。

皆がハッピーに暮らせる社会にするには、対話が必要だよね?

写真はマレーシアの離島のホテルから撮ったもの。この頃は子どももいなくて毎日が100%自分のものだったなと、写真を整理していてふと思った。

今、自由時間はものすごく少ないし、たまにしんどくなるけれど、子との時間は一生忘れたくない宝物だと日々感じているところ。

@momokujira
湘南エリアで子育て中のフリーランス。 珈琲(27 coffeeファン)、パン、焼き菓子LOVE。 産後、読書が再開できず2年が経過。 西加奈子の「くもをさがす」を少しずつ読んでいるところ。 ※画像はケララ州を旅行したときのもの。インドカレー最近食べてないな。