昨日行こう行こうと思ってお風呂まで入って結局行かなかった神社があるんですけど、その後12時間以上狂ったように寝まして、せっかくの休みだしやりたいことを宝石のようにコロコロ手元に抱えながら結局やらずに寝ました。お出かけ準備オッケーの状態で死んだように寝てたんですけど、そうすると色々な夢を見るわけです。
そこは長崎(と認識している所)で、駅のように発展している場所もあれば、人が誰もいないがらんとした広い部屋に海鮮系のお土産がいっぱい売ってある場所もある。私はその場所に来たのは神社に行くためだった。仕事の同僚や先輩と一緒に行く予定だった。その神社には船で行く必要があり、その船着場まで行くのにバスが必要となる。バスは行きに1時間半くらいかかるので、本数が少ない。以前からの経験で私たちがギリギリついた時の時間ではもう本数がないことを悟った(16時くらいだったと思う)だから夢の中でも神社に行けなかった。
その神社は海の上に浮かぶ小さな島?にあり、船で到着すると洞窟を通って開けた場所で海を一望できたり、砂浜のような白い地面に神社と寺の融合きたような建築物が建っている。
今回の夢では神社に行けなかったが、前回の夢では行けたのだ。私は夢の中で出てくる定番の場所がある。その定番の場所はだいたい変わっておらず、その場所を舞台に行う内容が変わるのだが、時々夢で出てくるたびに少しずつ場所自体が変化していくこともある。(例えば1度目は廃墟でも2度目、3度目と回数を重ねていくうちに綺麗になっていくなど)この海の神社の夢では大体神社のみの内容が多かったし、それまでを覚えていなかったのだが、今回の夢でその神社に行くまでの土地(長崎っぽいところ)の詳細が分かったって感覚がある。これほど明瞭に覚えていることはあまりないので、急いでここにメモしている。
どうして長崎だと思ったのだろう。友人に会うために長崎に行ったから?長崎の駅の近くにある大型ショッピングモールが発展していたから?謎である。そして調べればこの夢に出てくる神社はあるのだろうか…
同じく何度か出てくる舞台の一つに山があった。厳密には山の麓にある村?で出土した物を展示している場所だった。前回夢で見た時は何もなかったのに、次に見た時は出土した物がガラスケースに入れられ、観光客がたくさんおり、私は母とそれを見に来ていた。その出土したものは長屋のような博物館に展示されており、その建物の上には漫画ナルトの歴代火影のように岩山にカラスと天狗が融合したものが5〜6体彫られていた。私はそれを見た時に建物の上に像が乗っかっていると認識していた。夢から目覚めた後に妙に印象深く、岩山に彫られた像を検索し続けた結果、とある山によく似た像が5〜6本出土していたことが分かった。少しゾッとしながらその山を調べて登った。修験道の山で定期的に小さな仏像が建っていて面白かった。山頂付近に夢で見た像が出土した旨が書かれた立札があり、初めての登山でやや朦朧としながら読んだ覚えがある。父からすれば急に修験道の某山に登りたいとLINEが来て行かなくちゃと繰り返す娘は怖かったと思う。ごめんね!
そんなわけでこの神社も実際にあるのかなと考えたわけです。もしかしたら夢スケッチが追加されるかも!
追加されました!