仕事や生活の合間や夜なべして推しのセーターを編んでいました。
10月に思い立ち準備は出来ていたのですが、セーターを編んだことないし気が進まず。
11月に入ってからファンの有志がアドベントカレンダーを始めたので推し用のXアカウントで便乗して編むことに。
11/12からスタート
ゲージを取って、いきなり前身頃を編む
ここで眉間寄りすぎ!となり前身頃を編むのをやめて、後身頃と腕2本を先に編むことに。
次腕〜〜
腕終わり。前身頃をリベンジ....!
完成!
12/24までかかったので1ヶ月と10日ほど。ちょっと無理やりな部分もあるので、編み玄人からしたらめちゃんこ雑〜〜となりそうですがどうにか形になってよかった。
今までメリアス直進しか編んだことなかったですが、リブや柄を編んだりいままで見ただけで(わからん...こんなの編めない...)と思っていた編み記号を解読できるようになり、めちゃ知見になりました。あみもん面白い。
ちなみにサイズを全く考えていなかったため、私の体にはこのセーターは入りません...やせる........もしくは大きいサイズでまた編む........
わたくしは随分と怠惰な人間なので、趣味や個人的に何かを作ることに対してすご〜〜く腰が重い節があるのですがやっぱり達成感があっていいな〜と改めて思いましたとさ。
おしまい。