何を当たり前のことを、、と思うかもしれませんが、昨今のWebフロントエンド界隈ではフレームワーク・ライブラリを用いるWebアプリ開発が主流になっており、薄いサイトであってもフレームワーク・ライブラリを使うのが多いと思います。
フロントエンドを書けるエンジニアだと自分では思っていますが、よくよく考えるとフレームワークを使わずにHTMLとCSSだけで構築したことはありませんでした。(ちなみにデビューはAngular)
友人に頼まれてLPのようなサイトを修正する作業をしていたのですが、HTMLとCSSだけでコツコツと構築していく作業で、改めて「Webページってこれで作れるんだ」ということを再認識しました。が、やはりべた書きするのは辛い作業で、フレームワークのありがたみが身に染みる経験でした。