文章を書くこと自体はあんまり苦痛じゃない。頭の中身をキーボードを通してアウトプットするだけだし。
こないだ雑誌に10ページくらいの文章を寄稿した時もパラパラと書いてしまってしまったので、時給換算すると結構高くなってしまって少し申し訳ない感じになった。
ただ、なにか情報をまとめるのはめんどくさい、それをまた文章にするとかはもうAIにやってもらおう。
なんでもかんでもAIがやってくれるのかねぇ、今後は。
しかしAIには人格がないからね、生身で会ってる友達の日記を書くことはできないわけで。ただまぁ"AIに奪われない仕事"ってのはホントそういうのしか残らないのかもしれないけども。
あと基本的には"AIが仕事を奪う"わけじゃなく、"仕事を頼んでた人がAIに頼むようになる"だよね。AIはほっといても自分の仕事をやってくれるようにはならんので、、、
なってくれてもいいんだけど。お金はそのままくれればね。頼むよ。